9月分 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

8/31

次男、外でご機嫌でボール遊びしてたが、

ボールを蹴った拍子にボールを踏んづけて盛大に転けてしまい号泣して撤退。

私的には外は暑かったので密かに嬉しい。


子供って磁石好きだよね。

そして物をもくもくと並べるのも好きだよね。

という訳でマグネット式オセロ2歳児にも好評。

http://twitpic.com/ape71g


9/3

「兄ちゃん迎えに行くよー!」と行ったら

「いい!(行かない!)」と遊び続ける次男。

いや、2歳児一人置いてけないから行くよ!


「ホントに行くよ!ほら!置いてっちゃうよー!」と急かしたら

「ハイハイ」と言いながら立ち上がる次男。

誰の口真似ですかね...


9/5

次男さんが一人暗い寝室でちょこんと座って

せっせとタオルケット代わりのバスタオルの位置調整をもくもくとしている...

もうかれこれ30分くらいずーっと。

いや、坊っちゃん、寝てくれないかな?(私は寝たふり)


9/6

後5分程したら長男お迎えに出なければいけないのだが、

次男がご機嫌で一人遊びしてる、

うん、クレヨンを部屋中に放り投げとる…

やめれ、それ全部で何本あると思ってるねん(たぶん80本くらいある)、

片付けが…orz


ちょ、本棚の絵本の隙間とかにこっそり隠し入れたりしてるよ!

めっちゃご機嫌だよ!!


息子達は仲良く二人で躍り狂ってるのでとりあえず放置中。


息子達、今はひたすら腰の曲がったお爺さんのふりしながら

部屋の端から端までを笑いながら何往復もしている。

...何がそんなに楽しいのか私にはさっぱりだww


9/8

長男「母ちゃん見てー!俺、魔女!忍法○○の術!!(`・ω・´)」

...いや、まて、色々ツッコミ所が満載ですよ。

9/10

寝かし付け時に遊んで寝ない息子達に

「ほら!もう寝るよ!長男、寝たふりして!」と長男と二人で寝たふりしてたら、

長男に近づいて行って「にいちゃーん」「にいちゃーん」とささやき続ける次男www 

くそぅ、かわいいじゃないか!

でも、寝ろ。

結局今日は寝かし付け21時半までかかったよ。


9/13

そういや最近、長男から

「もうすぐ運動会やけど母ちゃんホンマお弁当作るの大変やな(´・ω・`)」

と何度か言われたww

なんで運動会からまずそこを連想して一番に心配してくれてるのか謎。


9/18

そして、日本地図パズルを、

北海道と沖縄に続き、青森、秋田、岩手は自力で探してはめられるようになった次男。

でもそれ以外は自力で出来ないくせにやりたがるので私は大変...

http://twitpic.com/avsjub


9/21

先日、旦那がヤカンの麦茶をポットに移す際に

使用済みポットを洗わずに移してたので

「ちょっと!古い麦茶が混ざるやん!」と注意したら

「希釈されるからいいやん」と返された。

「希釈じゃなくてコンタミです」と言い返したら反省してた。

うちの旦那の教育はめんどくさい。


9/27

と呟いてる隙に次男が自分一人でパズル完成させた。

pic.twitter.com/BxtICXVI