大号泣&3往復 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!


今朝は

「幼稚園行くのが嫌」で

更に「父ちゃんが仕事に行くのが寂しくて嫌」で

旦那にべったり


そして

旦那が仕事行く準備を始めると

大号泣で抱っこを要求する坊っちゃん


でも仕事に行かない訳にはいかないので

旦那が坊っちゃんを振りほどいて準備してると

大号泣しながら癇癪起こして物を投げる&八つ当たりで私を叩く坊っちゃん

(もちろん私に怒られてますます泣く坊っちゃん。苦笑)



が、

旦那が出て行った後は諦めたのか

シャワー浴びた後(大号泣で汗だくだったので)

「行かん」とは言いつつ普通に用意して普通に登園


と思いきや…

幼稚園の玄関前で30分以上愚図り続けた坊っちゃん(苦笑)


「幼稚園行かん」

「寂しい」

と言いつつ最後には大号泣しながら

門の方へと私の手を引っ張り家に帰ろうとする坊っちゃん

「門閉まってるから帰られへんよ」と言うなり

方向転換してバス用に開いてる門の方へ引っ張る坊っちゃん


雨降ってるので

手がすり抜けて尻餅ついちゃったら制服濡れるしなぁ

と思うと、こっちは力入れて引っ張り返す事ができず

雨の中坊っちゃんに引っ張られながら押し問答


そうこうするうちに

担任の先生が出てきてくれたので

先生に無理矢理引き剥がしてもらって

「寂しいー!」と泣き叫びながら大暴れする坊っちゃんに

「すぐ迎えに来るからねー」と手を振って退散


あー…疲れた…


妊婦でなければ

泣き叫ぶ坊っちゃんを無理矢理抱っこで教室前まで運ぶとこだけど

さすがに8ヶ月の妊婦には

大暴れする坊っちゃんを荷物共々抱っこして運ぶのは無理があって断念しました。



そしてやっと帰宅するも

今日は「夏服販売」「PTA総会」「給食試食会」というイベント(?)があったので

お茶一杯飲んだらすぐにまた幼稚園へ

…なんという無駄な往復(苦笑)


夏服のポロシャツやらを購入後(っていうか、さすが私立、制服関係に金使わせすぎだわ)

PTA総会まで時間があったので

「見つかったら泣くかなぁ…」と思いながらも

好奇心に負けて

他のお母さん方に隠れながらこっそり坊っちゃんの教室を覗き見


すると

あっという間に見つかってしまい

一人立ち上がって両手振って笑顔で大歓迎なうちの坊っちゃんの姿が(笑)


でも外に出てくることはなく

ひとしきり手を振って満足した後は

時々きょろきょろ母さんを探す以外は

ちゃんと先生のお話を聞く坊っちゃん

(お、意外にやるなぁと感心)



ことのは帖―二人目妊娠中―


あ、ちなみに

本当は幼稚園に到着後

体操服にお着替えするみたいですが

どうやらお着替えを拒否したらしく

制服のままでした。


しかも泣き叫び大暴れした時の余韻と思われる

ブラウスの裾がズボンからはみ出てるままの姿…

(他に数名制服のままの子いたけど)



で、

PTA総会と給食試食会をこなした後

なんとなく坊っちゃんの教室の方を見ると


うちの坊っちゃんぽいのが

教室の中から

首を長ーくしてきょろきょろと母さんを探してる姿が見えましたが

ここで見つかるとめんどくさそうだと判断して

そのまま見つからないように退散



あー…

そしてまたそろそろお迎えに行かなきゃいけないという…


今日は雨の中3往復ですよ

3往復



晩御飯の準備も何もしてないし…

旦那が飲み会らしいから

もう適当でいいかな…