〜入院バック関連の記事〜





今日は



無印良品で購入したもの



を紹介します!





一覧がこちら!どーん!

見にくくてごめんなさい🙏

そして入院バックに関係ないものも入ってる💦



・おやつ(今食べるやつ)
・ボディタオル
・アルバム(エコー写真整理用)
・デジタル置き時計
・洗顔泡立てネット
・ピンセット
・エチケットハサミ
・爪切り
・靴下3足
・USB充電器
・マスキングテープ
・パフ
・クリアケース
・鏡
・吊るせるトラベルポーチ
・トラベルポーチLMS
・薬用美白オールインワンジェル
・携帯用ビューラー
・クレンジングオイル
・洗顔フォーム
・サコッシュ
・メッシュポーチ大中小





•メッシュポーチ大中小


これのいいところは

前後ろに収納があることー!

前面はメッシュ、後ろは普通の生地だよ!


小‥‥小銭とお札

中‥‥リップ・目薬・薬とか

大‥‥電源コード、充電器、イヤホン

って分けて入れる予定。




•サコッシュ


普段からちょっとした物を

入れるポーチ欲しかったから

買ってみました。

肩紐もあるし便利そう。

病院内で使うことあればと思い購入。





•吊るして使えるトラベルポーチ


そう!お気づきの方。

楽天スーパーセールで購入したやつが

どうしても気に入らなくて

無印良品を買い直し。

大きさを比べてみるとこんな感じ。


もちろん、作りは無印良品の方が

しっかりしてる。

ただ少し小さい‥

歯磨きセットが横にしないと入らない‥

ちゃんと入れてないけど、こんな感じです。


大きさは楽天スーパーセールで買ったやつの方が

良かったなぁ‥どうしましょ。




•トラベルポーチLMS


こちらも楽天スーパーセールで購入したものが

気に入らなかったので無印良品で買い足し。

こちらは使わない時にコンパクトに畳めるので

生地はふにゃふにゃです。



↓楽天スーパーセールで購入した

吊るせるトラベルポーチと

トラベルポーチはここから見れるよ!





•その他


無印良品の携帯用ビューラーは

前から狙っててこれを機に購入。


携帯鏡は持ってなかったから購入。


エチケット系は

クリアケースにまとめて入れます。





一応ボディタオル持っていく。

ケース付きで便利。


洗顔用泡立てネット

家になかったから購入。

合わせて洗顔フォームも購入。


敏感肌用薬用美白

オールインワンジェル

安かったので試しに購入。


クレンジングオイルもなかったので

試しに購入。



おこげせんべいは

今食べるやつ笑


パフはリピートしてるもの。


マスキングテープは

家のゴム汚れるところに貼ろうかなと。


デジタル置き時計が

入院生活で便利と聞いて購入。


見にくいけどUSB充電器


エコー写真用アルバム


靴下がへたってたので3足購入。




USB充電器はこんな感じ。


プラグがしまえて、

二口取れます。


デジタル置き時計はこんな感じ。

電池もついてたよ。


まだ電源入れないけど、

裏面はこんな感じ。

タイマーもできるみたい。





全部合わせて

18,844円でした。





最終的に

入院バックにまとめる時に

また仕分けとかも載せられたらなと

思いますウインク









入院バックの準備や

出産準備で購入した物載せてます!



↓自撮り棒、円座クッション、入浴剤


↓おくるみ、プレイマット、入院バック


↓抱き枕、秋冬マタニティ服、スリッパ


↓葉酸DHAサプリ、トラベルポーチ類






次は

アカチャンホンポの購入品

まとめようと思います❣️