こんにちは。

 

 

ピアノ講師という仕事柄、
親子の関わりを見つめる機会が多いのですが、
今回は「親との関係」そのものに焦点を当てて書きました。

 

 

親との関係に、
どこかしら「もやっ」とした気持ちを抱えている人は、
きっと少なくないと思います。

 

 

わたし自身も、
母を亡くしてからようやく気づけたことがありました。
 

 

それは、「親をゆるさなくても、しあわせに生きていい」
ということ。

 

 

「毒親」という言葉を耳にするたびに、
胸の奥が少しチクッとするような感覚があって、
その違和感から書きはじめた記事です。

 

 

親を責めたり、無理にゆるそうとしたりしなくてもいい。
 

 

ただ、自分の幸せを生きていくことで、
静かに“愛が報われていく”のだと、
今はそう感じています。

☘️ 記事はこちらから
 

 

 

💬 コメントについてのお知らせ
アメブロでは現在、コメント機能をお休みしています🙏
(noteや他SNSと並行して発信しているため、お返事がむずかしいことがあります💦)

ご感想などありましたら、
noteの記事のコメント欄に書いていただけるとうれしいです🕊️
いつも読んでくださって、ありがとうございます🍀