こんにちは。
「調性って、どんな違いがあるんだろう?」
ピアノを習っていなくても、一度はふと疑問に思ったことはありませんか?
同じ白鍵を使う ハ長調(C dur) と イ短調(a moll)。
理論的には近いのに、響きの印象は“光と影”のようにまったく違います。
今回は、イ短調の持つ「やさしい哀愁」や「素朴な陰影」を、
名曲とともにご紹介しました。
音で感じてみると、きっと世界が広がるはずです。
イ短調とは?特徴と雰囲気・名曲でわかる“やさしい哀愁”
💬 コメントやご感想についてのお知らせ
アメブロでは、現在「いいね」や「コメント」機能をオフにしています🙏
(noteや他SNSと並行して活動しているため、
お返しが難しいことがあります💦)
ご感想などありましたら、
noteの記事のコメント欄に書いていただけるとうれしいです🕊️
いつも見てくださって、ありがとうございます🍀