こんにちは。

 

 

なんだか、やる気が出ない日ってありませんか?

「やらなきゃ」と思っているのに動けない。
気づいたらスマホを見ていたり、

片づけのつもりが昔の写真に見入っていたり…。

 

 

 

そんな日、自分を責めたくなる気持ち、わたしにもよくわかります。

でも最近、「やる気が出ないのは、自分が悪いからじゃない」と

気づくようになりました。

 

 

今回の【週いちジャーナリング】では、
「動けないときの脳のしくみ」について、
わかりやすいたとえ話も交えて綴っています。

 

 

 

「責める」よりも、まず「安心」。

わたし自身が少しずつ行動できるようになった実感も含めて、
書きました。

 

 

noteメンバーシップ限定で公開中です
(記事の後半では、ジャーナリングワークもご紹介しています)

下差し【週いちジャーナリング】“やらなきゃ”が、脳にブレーキをかける。

 

 

 

noteメンバーシップはこちら。

「わたし再発見の時間」(月額500円です)

 

 

 

💬 コメントやご感想についてのお知らせ

アメブロでは、現在「いいね」や「コメント」機能をオフにしています🙏
(noteや他SNSと並行して活動しているため、

お返しが難しいことがあります💦)

ご感想などありましたら、

noteの記事のコメント欄に書いていただけるとうれしいです🕊️
いつも見てくださって、ありがとうございます🍀