こんにちは。
最近、夫がぽつりとこんなことを言いました。
「なんでこっちの会社って、こんなに“目視文化”なんだろうね」
姿が見えないと、働いてないと思われる──
そんな空気が、まだ根強く残っている職場もあります。
でも、「体調不良のときだけリモート可」って、
それって誰が決めたんだろう?
リモートワークにまつわる、わたし自身の違和感について書きました。
よかったら読んでみてください
こんな内容です。
-
「なんかおかしくない?」夫のひとことが気づかせてくれたこと
-
「できるはずなのに、できない」もどかしさ
-
「見えていない」ことが、“働いてない”ことになる空気
-
“出社信仰”が、エネルギーを消耗させていないか?
-
差取りの視点で、見えてきたこと
-
「わがまま」ではなく、「センサー」が正常なだけ
ブログ、noteへリンクします。