こんにちは。
 

 

noteに新しい記事を公開しました📔

 

 

今回のテーマは、
「“苦しみ”が、人生の軸になるとき。」

 

 

「良い・悪い」「成功・失敗」といった“二元性”の思考にとらわれることで、
私たちは知らず知らずのうちに“自分とのつながり”を失っていきます。

 

 

わたし自身の体験――母の死という大きな出来事から、
どうやって“揺れない軸”を取り戻してきたのか。
 

 

そこから見えてきた「分離の苦しみ」と「平安」の関係について綴りました。

 

 

▼記事はこちらからご覧いただけます(途中まで無料で読めます)

 

 

 

 

この記事は、noteの有料マガジン『ご自愛の哲学 〜“差取り”のすすめ〜』

収録されています。
 

 

今回より、マガジンの価格を990円から1280円に改定させていただきました。
 

 

これからは、“気づき”から“生き方”へ。

より実践に踏み込んだ内容をお届けしていきます。

 

 

新テーマ「分離の苦しみ」シリーズ、どうぞお楽しみください。