こんにちは。
今日は、ピアノに関すること。
ピアノの発表会での「本番のミス」。
指が止まってしまい、
演奏がうまくいかなかった生徒がいました。
本番を目指して一生懸命に練習してきたからこそ、
悔しさがあふれてしまったのだと思います。
「もう弾きたくない」と涙を流すその子に、
わたしができたのは、ほんの少しの声かけだけ。
でもそのあと、彼女はもう一度ステージに立ち、
素晴らしいピアノ伴奏を届けてくれました。
本番での失敗や緊張、子どもの気持ちとの向き合い方、
親や先生としてどんな言葉をかけたらいいのか。
今回のできごとを通して、あらためて考えさせられたことを記事にしています。
「ピアノ発表会」「本番でミスをしたときの対応」「失敗を乗り越える力」
そんなキーワードが気になる方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
📖 記事はこちらから
👉【ピアノ発表会】本番で泣いた生徒が、教えてくれたこと】
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。