こんにちは。
ピアノ講師として、”対応が難しい”生徒と向き合う体験は、
大変な側面が多い中、時にレッスンそのもの以上に
深い学びや考えさせられる時間を与えてくれます。
レッスンの中で、思いもよらない困った状況に遭遇することがあります。
生徒さんの行動が予想外で、
自分自身もどう対応すればいいのか
わからなくなる時もあります。
そのような時は、
どうすればいいか迷ってしまいますよね。
なかなか鍵盤に触れようとしない生徒さんと出会い、
講師としてその生徒とどのように向き合ったのか、
またその時に気づいたことや
実際に行ったことをわたしの実際の実体験をもとに、
シェアしたいと思います。
さらに、わたしが考える「講師としての心構え」や
「大切にしたい考え方」についても書いていこうと思います。
上のリンクの記事になります。
同じような経験をしている先生方がいらっしゃったら、
何かのヒントになるとうれしいです。
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。