こんにちは。

 

 

わたしたちって、普段何者かになろうとして、がんばって足りないものを補っています。

 

 

知識を得ること、経験すること。

足りないからそれを充足させるために行動する。

 

 

それがいけないことではありませんが、

「足りない」意識から行うと、”足りない”を経験してしまいます。

 

 

わたしたちの意識は、フォーカスを向けたところにエネルギーが集まるしくみになっているので、「十分だ」と思っている人と、「足りない」と思っている人とでは同じ行動をしても結果が違ってきます。

 

 

そもそもの動機がどうか・・・ということになるんです。

 

 

今日は「成功っていったい何?」というお話です。

 

 

ご興味あれば読んでみてくださいね。

 

 

 

 

✧˙⁎⋆【さとり#18】は最後までお読みいただけます。

 

 

 

 

✧˙⁎⋆【さとり#19】は途中からご購読者さま向けとなっております。

(ご購読者さま、とはnoteの有料マガジンをご購入いただいている読者さまのことです)

 

 

別ブログになりますが、noteでは有料マガジン「”差”取り(さとり)プロジェクト!ひとつの世界で生きていく」というタイトルで「さとり」について脳のメカニズムから掘り下げています。

 

 

わたしたちが「さとりたい」と思うのはなぜか・・・。

 

 

さとったら幸せになれるのか・・・?

 

 

そんな疑問について一緒に考えていくマガジンです。

 

 

無料で読めるものもたくさんありますが、一部有料になっております。

ご興味ありましたら、読んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

以上、宣伝でした、笑。

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。