こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます![]()
わたしたちは、普段
自分の見たいように現実をみています。
そして、都合のいい解釈をしているのです。
「悪いこと」と判断すると、
「悪いこと」になり、
「いいこと」と判断すると、
「いいこと」になる。
ただ、それだけです。
だったら、自分の理想の解釈をすればいいのです。
あなたの理想はなんですか![]()
あなたの願いはなんですか![]()
単純にそれだけを頭のなかにイメージするだけで、
現実は大きく変わる、ということです。
”視点を変える”
わたしたちは、
”選択”の世界に生きています。
どっちにも選択できるのです。
外側の”ものさし”に当てはめることなく、
ただ自由に自分の解釈の世界で生きられるのです。
ただしそうするためには、
”手放し”が必要になります。
今まで持っていた(握りしめていた)
古い思考パターンを捨てる必要があるのです。
まずは、古い思考パターンに気づくこと。
ここが、視点を変える第一歩です。
ものごとは「いい」視点と「悪い」視点の両方の見方ができるのです。
それを今までの思考のクセで、
「悪い」方向ばかりに目を向けてきた人は、
いつも悪いことの方に意識が向いてしまう。
これはクセなので、
まずはクセだと気づこう。
そして、「いい」方向の見方もあるんだということを認識して、
「いい」見方をするとどうなるのか
一度考えてみてくださいね。
いつも「いい」視点でものごとを見る人の話を聞くのもおすすめです。
驚きの視点を知るチャンスになるかもしれませんよ。
エゴは自分にない考えを拒絶する傾向を持っていますが、
他人の「いい」視点のお話をまずはありのままに聞いてみよう。
自分に取り入れられなくても、
まずは”聞くこと”を目的にしてみて。
それを続けていくと、
だんだんと「いい」視点の見方が
自分にもできるようになってきます。
もっともっと視点が広がると、
「まぁ、どっちでもいっか・・・
」
みたいな考えになってくるかもしれません。
こだわりがなくなる・・・。
3次元の世界に興味がなくなった時、
あなたは”さとり”の境地を味わっているのかもしれませんね。
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()
![]()
Comokoのmy Pick


