こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます![]()
今日は、ご質問にお答えしたいと思います。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
好きな人のことを考えているのに、
いろいろと不安になり、
気分が落ちている自分に気づきます。
他人は鏡、といいますが、
私が好きな人だから、
相手の波動は高いはずなのに、
私はどうして気分が下がってしまうのでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございます。
これ、片思いの人とか、
おつきあいし始めたばかりの人、
お互い想いあっているのに、
不安な人に
あるあるだと思います。
このからくり・・・、
説明したいと思います。
これは、
相手うんぬん・・・ではなくて、
自分の中がすべて、
だということです。
相手はあくまでも、
自分の内面を映し出す鏡の役割を
担ってくれているだけです。
相手に対して、
ステキだな
と思う時もあれば、
なんか疑わしい時も、
不安な時もありますよね![]()
それは、
相手が何かを言ったからとか、
どんな態度であったかは
関係がなくて、
それを自分がどう感じたか、
ということなのです。
ステキだな、と思った時は、
自分の波動が高いとき。
なんか疑わしい時、
不安な時などは、
波動が下がっているとき、です。
好きな人だから、
私が惹かれた人だから、
ではないんです。
内面のあらわれ、なだけです。
相手に対して嫉妬したならば、
相手の何かを羨ましいと思った、
わたしもそうなりたいと思った、
何かがあるはず。
もしも、好きな人に
彼女がいたり、奥さんがいたりした場合も、
その人(彼女や奥さん)に嫉妬するのは、
私もそんな存在になりたいから、
に他ならないのです。
わたしも、彼のそんな存在になりたい![]()
っていう、わたしの中の願望が
訴えているだけなのです。
「嫉妬」はとてもイヤな感情として、
浮かび上がりますが、
その裏には、そういった願望が
隠されていることを
認識したら、
一気に自分がかわいく思えませんか![]()
とても素直な、
自分の願望。
叶うかどうかはわかりませんが、
その気持ちに蓋をしないで、
しっかりと向き合ってくださいませ。
わたしのこの思い、
大切にしようって・・・![]()
(告白しよう、ということでは
ありませんよ)
自分の中で育てていけばいいんです。
すべては自分の中だけなのだから。
憧れの人に対して感じることも、
相手の波動がどうのこうのではなくて、
憧れの人を見ている時の
自分の波動が大事。
わたしもこうなりたい![]()
と思っている時のわたしは、
とてもキラキラしていると思います。
でも、
「わたしにはムリ・・・
」
なんて気持ちがわいてきたら、
一気に気分が落ちますよね![]()
そりゃ、そうです。
自分はムリって、
抵抗しているんだから、
波動は下がります。
自分の心の声、を聞こう。
”抵抗”ではなく、
”素直な声”ね![]()
いやーな気持ちの奥には、
素直なとてもピュアな願望が隠れているのです![]()
![]()
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()
![]()
