こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
あの人は好きだけど、
この人はちょっとねー。
人はみんな、
好きな人を特別だと感じたり、
そうでない人は、適当に接したりします。
「わたし」を全方向受け入れることができるようになると、
身の周りのすべての人が、愛しく思えます
なったことないわ、こんな感覚・・・
そう思う方、多いと思います。
道ですれ違った老夫婦、
下校途中の見知らぬ小学生。
知らない人でさえ、
なんかかわいい・・・と思える感覚。
大好きな人からすると、
”嫉妬”の感情が湧いてしまうかもしれませんね。
みんな好きって、どういうことって。
自分だけ見ていて欲しいのに・・・。
”ワンネス”の意識(ハイヤーセルフ、源、本当の自分、魂など)は、
わたしも含めて、みんなひとつなんです。
だから、自分を受け入れると、
どんな他人も受け入れることができる。
人がミスをしても、
約束に遅れてきても、
メールの返信がなくても・・・。
そんなこと、たいしたことではないって。
約束に遅れて待たされる自分の価値を落とすのも自分、
メールの返信がなくて放っておかれた自分の価値を落とすのも自分、
なんです。
すべては、自分・・・なんです。
待たされても・・・、
放っておかれても・・・、
わたしの価値は下がらんわ
と「ほんとうの自分」は感じていますよ
何をされても、
わたしの価値は変わらない
上げるも下げるも自分自身、なんです
決めるのは、自分
今、ニュースにコントロールされている感ありますが、
決めるのも自分です
わたしは誰にもコントロールされないわよってね。
何があっても、生活を変えない。
強い自分軸を持って、
生きていく時代なんだと思います
みんなで、「ご自愛」しようね
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ