こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます![]()
さて今日は・・・、
「女性性」の話。
自分の内面の話です。
自分の中に、
女性的な部分と男性的な部分があって、
そのバランスは人ぞれぞれ。
(詳しくは、上の記事をご覧くださいませ)
そのバランスが取れている人ほど、
人は魅力的にうつります。
特定の人、だけでなく
いろんな人から愛されます![]()
(人たらし、とか愛されキャラとかいいますね)
自分の中の女性性が、ほんとうの自分の男性性に敬意を示す関係。
わたしは、この関係性が理想です![]()
周りの関係をなんとかしようとするのではなく、
自分の内面を整えるだけでいいのです。
外側のことは、もう起こったできごとなので、
自分の力でどうこうすることはできません。
相手を変えよう、とか
相手に振り向いてもらおう、とか
がんばってもムダなのです。
自分が変わればいい。
他人を変えるのは難しいけど、
自分を変えるのはそれほどでもない。
だって、自分を変えるのは自分しかいないのだから![]()
それを、周りの人が助けてくれることはあります。
そのために、「他人」というのが存在するのです。
自分を変えるために、周りが存在する。
ほんとうに、これだけです![]()
2020年、
人との距離、を考えさせられる一年になりました。
物理的に離れる、ことが決して”孤独”になるということではなく、
あえて、自分に向き合うことで、
自分との関係性を深めるチャンスになっている。
他人と距離を置く、という物理的なことだけに
とらわれてしまうと、ネガティブになってしまいますが、
これは裏を返せば、
”もっと、心でつながれる”ということなのです。
わたしたちは、”エネルギー”の存在です。
目に見える、物理的なことはほんのちょっとのこと。
もっと広い視点では、
わたしたちは、心の奥深いところでつながっているし、
”つながりたい”という気持ちがいつもいつもある。
そのことに気づかせてもらったような気がします。
だから、実際に会えなくても、
”つながっている温かさ”というものを感じること、
これが”自分自身とつながる”ということになるのではないかと思います。
他人=自分
だから。
他人に感じていることは、
自分自身に感じていること、と同じ。
意識できていなくても、
そうなんです。
2021年は、物理的な距離感という表面的なつながりだけでなく、
もっと深い深いつながりにも意識を向けていきましょう。
そのための、お手伝いができれば幸いです![]()
![]()
(「さとり」解説記事は、来週から再開します)
「さとり」。
一見特別な誰か、しかなれない境地のように感じてしまう言葉。
でも、みんなさとれるんです![]()
みんなで、さとろう![]()
(今年の合言葉、でいきましょう
)
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()
![]()


