こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
昨日の記事。
ゆらぎのある「自然音」は
心と身体を浄化してくれる作用があると
お話ししました。
今日は、もうひとつ
”音”についてのお話。
普段わたしたちが聞いている”音”に、
「内面の声」も含まれます。
自分が普段、思考していること。
頭で考えること、
心で感じること。
具体的に言語化できない時もあるかもしれませんが、
感じていることも、
心に作用しています。
普段考えていることを
意識し、変えることも
心と身体の浄化につながるのです。
- ついついネガティブ思考になってしまう
- 気づくと未来の心配をしている
- 過去のできごとについて後悔してしまう
など。
いろいろと、あれやこれやと考え始めると
そのループにはまってしまいます。
「あっまたループにはまった
」
と気づくことが大切。
自分の今の思い、考えを意識する。
これだけでも、自分の内面を観察していることになります。
美しい”音”探しと一緒に、
美しい”考え”や”思い”も
ご自分の中で意識してみましょ
ひとつひとつの行いが、
明日の”わたし”を変えていきます。
今月に入り、
わたしは今までコロナで会えなかった人に
会う機会が増えて、
その人たちから多くのいい影響をいただいています。
やっぱり、会ったその場の空気感とか
その人が出している”波動”なんかも
共有できるので、
会って話すだけで、
心が浄化されていくような気がします
わたしの身の回りの人たちは
わたしの持っていないものをたくさん持っている
すばらしい人たちばかり
その人の発する一言一言が
とてもわたしをいい気分にさせてくれたりするのです。
ほんの短い時間でも、
とても心地よい時間になっています
美しい言葉で話す、
美しい立ち振る舞いや行動。
そんなひとつひとつのことが
一緒にいる相手を心地よくさせる。
そんな人間関係を築くことができている
今のこの状況にとても感謝の気持ちでいっぱいです
また、昨日は、
わたしの大好きな
宝塚歌劇の公演再開の日でした。
宝塚専門チャンネルの
「タカラヅカ・スカイステージ」でも
フィナーレから生中継してくださり、
久しぶりの生の舞台をリアルタイムで
共有できる喜びを味わせていただきました
感無量で、涙・・・です
演者のみなさまも
再開を心待ちにしていたことがよくわかる挨拶。
その挨拶の一言一言が、
わたしの心に響き、
胸が熱くなりました
言葉も大事。
それを聴くわたしたちにも響く。
届ける相手が誰であろうと、
言葉を発する以上は
感情に身を任せないで
一言一言選んで話したいですね
自分だけでなく、
目の前にいる人の心と身体の浄化のためにも・・・
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ