いつも訪問、ありがとうございます

今日は、箱根旅行の旅日記の最終回。
箱根元宮の参拝を終えて・・・。
これまでの記事はこちら。
もう、ロープウェイ降りた頃には身体が冷え切っていたので
早く温かいものが食べたい
と

ちょうどお昼時だったということもあり、
ランチすることにしました

いろいろとお店があり、
ウロウロとしていたら・・・。
なんだか大声をあげている男性が・・・。
「もうすぐこちらにバスがやってきまーす
」

「ん
バス
」


「そういえばここ、芦ノ湖まで続く道があるけど・・・
」

そうです

うわさの、水陸両用のバス
「ニンジャバス」がこちらへやってくるのだそう

今回の旅行で、ニンジャバスと何回かすれ違っていて、
「あれって湖の中に入っていくバスだよね
」

と主人と話していたことを思い出しました。
そのバスがここへやってくるみたいです

私はあわててスマホを出して撮影をしてみました。
その時の動画がこちら。
湖に入っていくところまで撮影しています。
実際に走り出すのは、25秒すぎからです

「3、2、1、ニンジャー
」

のかけ声がおもしろい



お時間のある方はぜひ見てみてくださいね。
(最後に思わず私も主人もすごーいと声をだしてしまいました
)

本当にすごかった

ランチのこともすっかり忘れて、ニンジャバスの見学を楽しみ・・・。
(主人は次に来た時には、これ乗ろう
と意気込んでいました
)


その後、少し遅めのランチをして・・・。
おなかいっぱいになって、帰りながらいつもの芦ノ湖スカイラインに向かいます

本当にいいお天気だったので、快適なドライブでした

雲は多かったので、時々太陽が雲に隠れる時もありました・・・。
いろんなところから見る、絶景。
時々車をとめて、絶景を眺め写真タイム。
このあとは、後光シリーズです

この帰りのドライブ中に、とても長い間私たちの前に現れていた後光・・・。
確実に、「神」がここにいるね。
以前は、ここで「龍」の形にみえる雲に遭遇。
2018年夏の旅行の写真。
こちらでの峠のドライブはいつも私たちを神秘の世界へ連れて行ってくれます

そして、帰りの高速。
西の空がすっかりオレンジ色に・・・。
私は、日暮れどきの西の空が大好きです。
なんだか落ち着いた波動を感じて、
それでいて、優しい気持ちになれるオレンジの空の色。
一般的には、「ちょっと寂しさを感じる時間帯」でもあるのですが
私は、この時間が寂しさよりも温かさを感じることの方が多いです

「西の浄土」っていうでしょ。
まさに、『仏さま』に通ずる道。
この世界と「仏の世界」を繋いでくれているようで、
いつでもどこでもつながっている、という感覚を味わうことができます。
いつも、ありがとう

そして、これからもありがとう

旅にしめくくりにこのような素晴らしい風景に出会えたことに
感謝して・・・

ここまで読んでいただきありがとうございます

今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ


