いつも訪問、ありがとうございます
年末に行った、箱根旅行の続きです。
これまでの記事はこちら
ラリックの美しく洗練されたガラス工芸品と
サン=テグジュペリの純粋な心に触れて、
感性を磨いたその夜。
この日に泊まったホテルは「箱根ホテル」さんです。
夕食のことを何も考えていなかったので、
ちょっと不安になりながら問い合わせてみたら、
フランス料理のレストランに空席があったので、
チェックインの際に予約を入れました。
富士山の柄のプレート。
オードブル
ごぼうのスープ。
蓋を開けた瞬間、ごぼうの香りがふんわり
五感で楽しめるのもフランス料理の醍醐味ですね。
お魚料理。
お肉料理。私はしっかり目に火を通していただきました![]()
(レアはちょっとニガテなのです・・・)
目にもおいしい、味はもちろんおいしー![]()
昼間は美術館で感性を磨き、
夜はお食事で五感を磨く。
とても貴重な体験でした![]()
お腹も満足し、ちょっと外を散歩。
山って、星空が本当にきれい。
天然のプラネタリウムです。
空を見上げると、星が今にも降ってきそうなかんじ。
小さな星も見ることができて、
空気も澄んで、とても気持ちよかった・・・![]()
夜の芦ノ湖。
湖には龍がいると言われていますよね。
この日はとても静かな夜で、
この静けさがちょっと不気味なくらい。
龍さんの気配も感じながら、あまりの静けさに長居することができず
早々に部屋へ戻りました。
そして、朝。
同じ場所ですが、とーっても清々しい![]()
空気も澄んでいて、この日も朝は快晴でした![]()
箱根旅行最終日。
この日は、神社へ参拝しました。
九頭龍神社本宮と箱根神社本宮へ。
行き当たりばったりな私たちの旅。
移動中に行きたいところを決める、というスタイル。
なので、失敗も多いのですが・・・。
それもご愛嬌・・・です![]()
神社参拝の記事はまた次回・・・。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました![]()
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()







