いつも訪問、ありがとうございます![]()
Merry Christmas ![]()
🎄
すてきなクリスマスをお過ごしのことと思います![]()
クリスマス、誰と過ごすか教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
2019年を振り返り・・・。
今年は、「わたしらしさ」ということを考えさせられる一年だったかもしれません。
「自分らしさ」が何か
と知るには・・・。
まずは、自分の”好き”と”嫌い”を認識すること。
私は、何が好きで何が嫌いか・・・。
上の記事にも書いたように、
自分の”好き”なものは何かをまず思い浮かべる。
(紙に書いた方がより具体化するかな、と思います)
そして、その反対の”嫌い”も書き出してみる。
あくまでも、「わたし」の主観ですから、
人の”好き、嫌い”は人の数だけあります。
そして、”好き”なものは「気分がいい」
”嫌い”なものは「気分が悪い」
というように、気分の上下があります。
「わたしらしさ」を追求する場合は、
どちらかというと、”好き”にフォーカスをあてて
とにかく、”好き”なことは躊躇せず本気で取り入れる。
食べ物なら、実際に食べるとか、
行動ならば、行ってみるとか、
ものならば、買ってみるとか。
もちろん、その時の気分もあるので、
好きなものでも、今はいいや・・・と思うこともあります。
その時は、「今」好きなことをしましょう。
とにかく、「今」好きなことをやる。
そうすると、好きなことをやっている時は、
気分がいいので、波動が高くなり、自然とワクワクした気持ちになっているのです。
これを意識的にやっていくと、
自然と「わたし」という人の魅力が上がっていきます![]()
どんどん、その人らしさが出てくるのです。
やりたくないことを我慢してやっていると
気分が悪いので、波動が低く、重たいエネルギーが出ています。
その人を纏っているエネルギーは
自然と接する相手にも伝わってしまうので、
なんとなく一緒にいても違和感を感じたり、
離れたくなったりします。
仕事など、どうしてもやらなければいけない・・・と思う場合は、
その中でもほんの少しの時間は、自分の好きなことを取り入れてみてください。
(オフィスにいるのなら、コーヒーをいれてみるとか、
外回りだったら、通りがかりのちょっと気になるお店を見つけたら入ってみるとか。
接客業だったら、可愛い人やイケメンを探してみるとか・・・
)
何か、楽しいことを見つけてみてくださいね。
楽しい”種”はそこらじゅうに落ちてる、と思うよ![]()
年末、慌ただしい時期ですが
ホッと一息つける、何か楽しいことをほんのちょっとだけでもやってみてくださいね
、自分のために・・・。
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()
![]()
