
今日はムシムシ、お天気不安定です・・・。
今年の夏を漢字一文字で表すと・・・「美」かな

心も体も思いもすべて「美しく」ありたいと思い日々励んでおります

生活そのものを美しいものにすると、いい運やパワーを引き寄せられるような気がして、常に行動するときは「それは美しいか・・・」と自分に問いかけながら行動しています。
だからといっていいことばかり起こるとは限りませんよね。
自分にとって運の悪いことが起こっても、「どうして自分ばかり・・・」とかあまりクヨクヨせず、焦らず落ち着いて行動することで事が好転することがあるような気がします。
すべてはタイミングですよね。
その運を引き寄せるのは自分自身ですから、普段の行いがその後の自分のタイミングを決めているようなもの。
毎日を美しく生活する・・・というなかなか意識できないことを実践できるからこそ、いい運を引き寄せられるパワーをいただけるのかなと思っています

少し前に、車のバンパーを他人に擦られてしまいました

発見したときは本当にショックで心折れましたが、これも何かのタイミング。
私のいない時に知らない誰かに車を擦られるタイミングを招いてしまったのです。
主人は警察に届けたら

もし、罪悪感を感じた良い人なら擦られた場所(行きつけの病院です)で、相手を探すようなアクションを起こしてくれるでしょう。
そうでなければ、運のなさを引き寄せた自分に何か戒めを与えられたのだと思います。
結局のところ、そのキズを放置しておけず自腹で直しました。
とても大切に乗っている車なのに、こういうことが起こるのですよね。
大事にしすぎだから、ちょっと車のことから離れたら

大切にしすぎもほどほどにしないとね・・・

ちょっとネガティブな記事になってしまいましたが、明日は迎え火です。
ご先祖さまに感謝する日。
素敵なお盆休みになりますように・・・

ブログネタ投稿キャンペーン