ここのところ毎日暑い日が続いていますが、体調には気をつけたいものです
さて、先週末お四国へ遍路の旅に出ておりました。
このたび、無事に結願することができ一年半の区切り打ちが終了しました。
本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
細かいことはまた日をあらためてアップしたいと思います。
88番札所でのお参りはどんな想いで手を合わせるのだろうとか、いろいろ考えていましたがいざ本堂、大師堂の前に立つと不思議と何を想うこともなく、ただ無心で手を合わせていたのを覚えています。
自分の中で何が変わったとかはっきりわかりませんが、お遍路の旅を終えた今、思うのは一巡したから終わりではなく、また新たな自分へ変わるチャンスをいただけたのかなと思ったことです。
今はやりきった感という感じではなく、またお遍路したい
という気持ちの方が大きいです。
ご先祖さまとのご縁、お大師様とのご縁、いろいろなご縁をいただけた旅でした。
そして、1番札所霊山寺へ。
スタートの札所でお礼参り。
気持ちがシャキッとしました。
同行二人という言葉のとおり、一人でお遍路をしているわけではなく、お大師様はもちろん、同行してくれた家族、留守番して見送ってくれた家族、その他いろいろな方々の支えがなければ最後までやりきることができなかったと思うと、本当に私の周りのすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
支えられていることの感謝を忘れずに、これから私自身も周りの人の支えになっていけたらなぁと思います。
そして、帰りの瀬戸大橋。
この橋を今度通るのはいつになるのかなぁ・・・なんて考えながら渡っていました。
また必ず、お四国へ戻って来たいと思います

さて、先週末お四国へ遍路の旅に出ておりました。
このたび、無事に結願することができ一年半の区切り打ちが終了しました。
本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
細かいことはまた日をあらためてアップしたいと思います。
88番札所でのお参りはどんな想いで手を合わせるのだろうとか、いろいろ考えていましたがいざ本堂、大師堂の前に立つと不思議と何を想うこともなく、ただ無心で手を合わせていたのを覚えています。
自分の中で何が変わったとかはっきりわかりませんが、お遍路の旅を終えた今、思うのは一巡したから終わりではなく、また新たな自分へ変わるチャンスをいただけたのかなと思ったことです。
今はやりきった感という感じではなく、またお遍路したい

ご先祖さまとのご縁、お大師様とのご縁、いろいろなご縁をいただけた旅でした。
88番札所、大窪寺でいただいたご朱印。
白衣に押していただきました。
そして、1番札所霊山寺へ。
スタートの札所でお礼参り。
気持ちがシャキッとしました。
同行二人という言葉のとおり、一人でお遍路をしているわけではなく、お大師様はもちろん、同行してくれた家族、留守番して見送ってくれた家族、その他いろいろな方々の支えがなければ最後までやりきることができなかったと思うと、本当に私の周りのすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
支えられていることの感謝を忘れずに、これから私自身も周りの人の支えになっていけたらなぁと思います。
そして、帰りの瀬戸大橋。
この橋を今度通るのはいつになるのかなぁ・・・なんて考えながら渡っていました。
また必ず、お四国へ戻って来たいと思います
