結婚して良かったこと・悪かったこと ブログネタ:結婚して良かったこと・悪かったこと 参加中

今日は結婚式記念日

7年目に入ります。

この6年間あっという間でしたが、結婚して本当によかったと思っています。

一番は、楽しい事もつらい事も悲しい事もともに共有しあえること。

結婚してからいろいろありましたが、ともに笑い、励ましあい、つらい事を乗り越えられる心強さを感じています。

一人だと答えが出せない事も二人だと考え方も二通りある。
道が開ける事ありますよね。
相手のために一生懸命支えになれる幸せも感じます。

それが結婚のよさではないでしょうか。

いつまでもお互いを思いやり、お互いに違うときには違うと相手を正すことも必要だと思います。
その時には喧嘩になってもいいと思うし、相手を尊重して耳をかす事も大事だと思います。

自分も至らないのに、相手にあれもこれも求めても仕方ありません。
互いに進化の途中だと思って、互いに高めあっていけたら理想だと思います。

我が家は夫婦それぞれ職業がまったく違います。
主人は事務系ですが、技術の仕事。
私は芸術系。

だから、お互いにうまく聞き合えるのかもしれませんね。

常に「初心忘れるべからず」

この言葉を肝に銘じて毎日精進して行きたいと思います

今日は朝早起きして、近くのお寺までRun。
御本尊へお参り。
日々の感謝と今日もいい日になりますように・・・とお祈り。
 

 


桜、たいぶ咲いていました。
境内に桜の木はそんなにたくさんありませんが、それぞれが7分咲きぐらいは咲いていたでしょうか桜

 

 



五重の塔もこのとおり。

写真ではよくわかりませんが、塔の隣の桜の木もずいぶん咲いていました。
もうすぐ満開です桜咲く


そして、何度かおじゃましている近所のイタリアンレストランへランチへ行ってきました。
いつも落ち着きます。

それからちょっとドライブへ
思ったより道路、混んでました・・・。

帰り渋滞にはまってしまい、帰宅が遅れました・・・。

でもでも、2人でいろいろ話せてよかった

来週もよい一週間になりますように・・・桜*