滋賀県 石山寺に行ってまいりました。
久しぶり~。
超大型台風が九州に上陸の煽りを受けて、瀬田川もかなりナミナミな水量。
風水の師匠は「石山寺駅降りると、気が動き出すのを体感できる」と、おっしゃってますが、今回初めて、背中を押される感覚がありました。コレかな??
石山寺駅からお寺さん迄は、800m。
歩けない距離ではないです。
お天気が良いと、瀬田川沿いを歩くのもオススメ。
ここは、揺るぎない、って感じ。
どーんとしてる。
入山してからすぐの手水舎のところの池が好きです。
そして、金運たっぷりと言う岩山。
お詣りしてると、滝汗。
風が涼しいのに。ま、立ち止まったからね。
そして、あたまを中心に、身体の上の方に気が集まってる感覚があります。
胸から上が膨らんでいる感じ。
上に集まる気らしいので、コレで良かったのかな?
金運も欲しいのですが、一番欲しいのは、“ 世に出る運 ” !
紫式部がここで源氏物語を執筆されたらしく、名声運があると言われてます。
そこを一つっ!
よろしくお願いします。
帰り道、なんだか楽しくなって、脳内で、思わず鼻歌。
良きかな、良きかな。
久々の石山寺でしたが、やっぱりいいパワースポットでございました☆
なにとぞ、よろしゅうお願いいたします。