私が洗濯を好きになった理由 | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

洗濯日和ですねー!(※ 東京は)。

昨日からがんがん洗濯して、
今朝もゴミの日じゃないのに早起きして、お洗濯。

大物、洗いました。

シーツ、掛け布団カバー、ひざ掛け、タオルケット…。

干し場がなくて屋上まで広げちゃった。
気持ちいいー。

洗濯、ちょっとした事で好きになりました。

それは、布から伝わるものを取り除いた事。

なんのこっちゃ??

私が以前勉強していた風水の先生は、
布はご縁を司るから、良い縁に恵まれたかったら、半年で下着を交換しなさい、って言ってました。

ドクシンだった私は、一生懸命やってましたよ。散財ー。パンツ、高いし。

でも、今なら分かる。
直接肌に身につける下着って、重要。

以前、思い立って、洗濯の最後、柔軟剤投入のタイミングで、某所(って、私の信頼するヒーリングガーデン マリアローズさんね。別に伏せなくてもいいか ^_^ )で、分けて頂いたお酒とお塩の特製クリアリングエッセンスを混ぜてみると、洗った後の洗濯物が軽いの!

もちろん、エネルギー的なものですがね。

印象として、カラッとなってる。
さっぱり。軽いの。印象がね。
たたむ時の感触が全く違う。
だから、洗い立ての布に触れるのが気持ち良いの。

思い込み?でも、ええしー。

人が、なんで神社さんにお参りをするか。

普段の生活の中で身につけちゃった悪いもの、余計なものを落とす為だと教わりました。

まさにそれ。
布って、気を吸いやすいんだなー。
師匠が言ってた事はこれかー。

昔は塩とか、ポマンダーのクリアホワイトを入れた事もあるんだけど、乾燥機使う時はねー、心配だし。

マリアローズ エッセンスが最適です。
あたしにはあってる感じー。

そうやって、布に染み込んだものをきっちり落としてると、半年で下着交換しなくてもいいかな??

と貧乏根性。笑。

トートタロットのリーディングを始め、人の心に触れたり、エネルギー領域を扱う人は、もらいやすいし渡しやすい。

めんどくさいけど、まぁ、それがないと、リーディングを媒介にした、人とのコミュニケーションなんて、取れないんだろうけど。必要毒だね。仕方ないや。

ちょっとした工夫で、エネルギー的に軽やかに生きて行きたいなっと、るんるん(→死語)しながら、マリアローズさんから帰った私でした。

何しに行ったかは、また今度ー。

{37F73453-5A95-4DC3-B638-F27B78AC373C:01}