今回は、特に質問を頂かず
「現在の状況は?」というざっくり質問からスタート。
これは、なかなか上級レベルのリーディングですぞ。
出てきたカードから、どこをどうフォーカスするのか、何を切り取るのかが重要です。
今回、リーディングに協力下さったMさまは、ご自身も別のカードを使われます。
トートを読む方のリーディングとは、また違った緊張感がありますよね。
感想を頂きました。


















トートで鑑定していただくのは初めてだったんですが、もう「なるほど納得!」でした!
今、色々ぐるぐる考えてるのも、
考える必要があるから考えていると言うことがわかって一安心です♪
安心して考えていきますね(笑)
七音さんの鑑定はわかりやすい言葉でしっかり伝えていただける事と
ひとつの事を色んな側面から見てスプレッドをいくつも組んでいただける事でスッキリ明快でした!
今までスプレッドで占ってもらってあまり満足した事がないので
(バーンと1回スプレッドで出したら、あとは何を聞いても「ここにこう出てるから」ですます方が多くて…)
納得するまで見ていただけてとても嬉しかったです!
繰り返し同じ事がでてくるのには笑いましたがw
また機会があればぜひお願いしたいとおもいました♪


















ありがとうございます。
今のところの私のリーディングスタイルは、同じ問題でも、違ったスプレッドを使い、何度かカードを切ることもあります。
何故か?
物事は多面体だから。
この側面からみたらこうだけど、別の側面からみたら、こうなんだよな。と。
それも合わせて伝えたいです。
カードは膨大な量のメッセージを伝えてくれています。
そのどこを言語化するか。
いろんなスプレッドで見て、多面的、複層的に見えてきたもので、目を開かれることもある。
で、同じ問題を、違うスプレッドで見た場合、基本的には同じ事を言っていることが多いんですよね。
だから余計に細かいところが浮き彫りになってくる。
そこを大事にしたいから、複数回のスプレッドを切ることもあります。
毎回ではないけれどもね。
お客様に合わせてです、多分。
M様へのプレゼントカードはこちら。