一区切り | 【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

【七色の音を求めて】〜トートタロット、歌、ツインソウルへの想い〜

『七色の音を求めて』

〜トートタロットの事、旅の事、歌の事。そして日々の思い。

好きな事をツラツラと書いています。

そして、ツインソウルに出逢ってしまったかも。
その衝撃と悩みと喜びを、リアルな言葉で、記憶して行きたいです。

強力咳止めの力を借りて、なんとか乗り切ったお休みの日の今日。

まぁマイコプラズマとか、咳喘息のあの頃よりは、マシかな?

東の毒だしの可能性も出てきたな。

さて、今日のカード。
{5BE68FA5-6308-48DA-88F8-127A46635E16:01}

暗いけど、気を取り直して

* spirit  【 the UNIVERS 】
* mind  【 the AEON 】
* body  【 カップ 女王 】

*keycard 【ソード 5】

霊性。
今日は久々に、ご夫婦二人揃った休日。
サブカードを合わせて見て、二人でゆっくり過ごそう、と思いました。

そしたら、久しぶりに夫の笑った顔見た気がしたー。
本当に本当に、精神的に追い詰められるほどの仕事量やった(らしい)し。
体調も悪かったし。
秋以降、個人的にアクシデントにも襲われていて、また、年内ゴリ押しで大変な仕事が飛び込んできて、気の休まる間もない(らしい)ので、束の間の休日になったかな?
良かったー。

意識は、あら、これまた壮大な。
なんか「文章を書く」という事に関して、思う事、感じる事を、夫に色々話してました。
客観性について。メディアについて。個人の選択眼。自分というフィルターを通した、自分というメディア。

昨日、TVで(録画のライブラリーかな?)、従軍した火野葦平を通してみる「書く」という事、織田信長の筆記役 太田牛一などの番組を見た。

ちょっと色々思う事があって、まだ形にならないけど、書くって事への拘り、憧れなどを話した。

本当は喋るより、書く方が好き、なんて話を。

そして。
身体、肉体。

まぁ、カードみる限り、じっとしてたほうがええんやろうけど。

折角のお休みだったので、遠方までお出掛け。

まぁ、いいか。

キーカードはわからん‥。
5やし、まぁいいか。

とにかく、明日はお仕事なので、
この咳がとにかく止まればいいなー、


っていうか、とーまーれー!