次は【未来】
私本人は寝転んで、自らの手を、労力を使わずに、情報を、見ているんだそう。
はぁ、なるほど。
さっきの「着地、本心は微妙にNO」は、「日本一確実に情報が集まる場所。そこへ自由に出入り出来る権利」とも言えるんですよ。
みんな情報集めるために必死なのに。
労せずして、その情報をみてるワタシ。ふむふむ。
で、【アドバイス】
「若い人が見えるんです。男の人かなぁ、女の人かなぁ。頬杖ついてて、
“なんで、相談してくれないのかなぁ”って」。
はっ‥‥。
先生です、歌唱の。
そっか、先生、気にしてくれてるんだ。そっか。相談されるのを待ってるんだ。
若い人(見た目ね)。男かなぁ、女かなぁ。ふーん、なるほど。大正解ー。
【相手 環境】
アドバイスと同じかな、って仰ってましたが、
「異なるモノを刺して、まとめる。この軸が重要」。
そっかー。私がお稽古の時に普段いつも、心がけている事。
今迄ちょっと違う事をやってきたので、その自分のキャリアをまとめ上げる、自分をの芯が大事、と思っています。
それかー。すげー。
そして【結果】
「芸をアピール」してるんだって。
犬みたいなのに乗っかり、ジャグリング的な。馬かなぁー。
そっかー。「人前で、芸をアピール」ってとこがキモね。
どんな芸にせよ(確実に、ジャグリングではない)、人前でアピールしているのは、いい事だ。
そうそう、
この二つ(着地と結果)が表すように、アピール上手なんだつてさー。
ラッキー。
初めの第一歩が分かれば、後は、スムーズ!次から次へと、理解が深まります。
しかし、ビィジョンって面白いよねー。
クリスタルワークの際、施術者の方に、「ビィジョンってなんですか?」と聞いたんですが、はっきりした答えは得られずでした。
今回もっと遠回りなビィジョンと思っていたのですが、すごくドンピシャでびっくりでした。
「み終わって、質問をあけるとき、いつもドキドキなんです」と仰ってましたが、いやー、ほんとドンピシャです。
そっか、先生に相談してもいいのか。勇気を以って聞いてみようかなー
。
今後、このビィジョンの通りになるよう、がんばりまっす。
今は、まだ確実に動き出してはいないんですよ。
舞台関係を仕事にしたい、って。
でも、「仕事」っていうキーワードで、今迄の仕事でも、今の一番のメインの収入ではなく、舞台関係の事がリーディングされたってのは、私の中で、「舞台関係」が仕事なんだ未来そうなるんだ、って期待していいのかな。
占星術にも理解が深い方なので、私にがっつりかかっている冥王星のお話なども。
「冥王星って、死と再生でしょ。だから、今迄がまったくなくなるのではなく、形を変えて生きてくる気がしてるんですよね」
うーん、励まされる。
「またそっちも復活するかも」って、なんだか嬉しくなりました。
「未来の“犬”ってのも、もしかしたら今迄やってた事を乗りこなしながら、別の“芸”なのかもしれないですね。」って。
冥王星も、月の蠍座にかかってる土星も、本当にタフだけれども、
マイナスの経験が、ホロスコープの言う通りだから、これが抜けてプラスの経験も、その通りになるよ。
名刺がすっかり変わるような。
まだ開かれてない扉、まだ読まれていない物語。
私の中にまだある。のかもよ。あるある。あるよー。
水晶透視。魔女じゃなくても、見られるんだ!っと大興奮!
すごい経験でした。
吉田結妃さん、ありがとうございました。
大興奮!大興奮!