駿太は
どこから教わったのか
本当に謎ですが
カタカナを
読めるように
なりました
家でも
教えてないし
幼稚園でも
お勉強やらないし
個別療育でも
カタカナはまだやってないと…
ん…〜
謎すぎる

駿太は
昔のウルトラマンに
ハマっており
ウルトラマン大図鑑を
買ってあげました
が
ウルトラマン大図鑑は
ほとんど
カタカナ
ひぇー
カタカナ読むのが
苦手なママは
見ただけで
発狂しそう
読んであげれなくて
ごめんね
なんて思ってたら
いつまにか
自分で読んでるし
(笑)
ウルトラマン大図鑑
片手に
スマホで
ウルトラマン見て
このウルトラマンは〜
この怪獣は〜
って
図鑑で調べてるし
けど
最近のウルトラマンに
興味なし
昔のがいいみたい
先日
個別療育で
駿太は記憶力あるけど
頭を使ってないと
言われました
ん?
どういうこと??
駿太は
多分
ひらがな表を
スキャンしたみたいに
画像で覚えているとの事
例えば
「し」を書くとき
表のここに
「し」がある
これだ
みたいに
書き出すそうで
頭を使ってないと
だから
頭を使うように
ひらがな表ではなく
単語を
思い浮かべて
書くように
今
訓練しています
との事
難しい
そのうち
駿太に
IQ
抜かされそうですね
そういえば
こないだ
漢字も読んでました
「水」って見て
「みずって書いてあるよ」って…
どこで
覚えてるんだ?
スマホのアプリかな?