2回目の手術決定 | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


急ですが
ずーっと壮志が
主治医に
勧められていた
2回目の手術を
やることになりました

踏み切った理由は
主治医の言葉と
ある事件のニュース

久々に
主治医に会い
主治医は言うことを
考えてたかのように
私にこう言いました

駿太くんと
壮志くんは
兄弟のこともあってか
術前の頭の形が
瓜二つだった

駿太くんは
手術してこんなにも言葉がでて
ものすごい成長してる

けど
壮志くんは
1年手術をする時期が
遅かったのも
あったのか
駿太くんほど
成果でなかった

けど
おそらく
脳みその質も
一緒だろうから

壮志くんも
もう一回
広げたら
言葉がでるかもしれない

だから
広げる価値はあると
思うんだ

言われ
根気負けしました
(笑)

名医とも言える
本当にすごい先生に
ここまで言わせる私
(笑)

そこまで先生が言うなら
やろうかなと…

話かわって
もう一つの踏み切った理由

暗い話ですが
私の耳に他人事には思えない
とあるニュースが
舞い込んできました

30代の知的障害の娘を
60歳の母親が殺害…

そのニュースをみて
そのニュースのネット民の
コメントみて
いろいろ
考えさせられました

今は
もちろん
療育園に
毎日通うことが大事だけど

将来を考え
長〜い人生を見た時

多分
療育園を
1〜2ヶ月休むことは
大したことではない

手術をしないことは
壮志の人生に
大きく影響を及ぼすかも
しれない

このニュースの親子のように
ならないように
日々頑張っているけれど

少しでも
そうなるリスクを下げるためにも
手術をしよう
思いました

ぶっちゃけ
手術したからって
壮志が言葉を話すなんていう
魔法みたいなこと
あるとは思えません

けど
1回目の手術のように
やって後悔はしないと
思います

また変われるチャンスがある
壮志は運がいいです

日程は
GW明けの
9日入院の
10日手術です

手術するだけなら
簡単だけど
いろいろ
やることいっぱいです
ゲロー