最近思うこと | polarisと自閉症児とおデブなぼく

polarisと自閉症児とおデブなぼく

不妊治療、体外受精、年子兄弟誕生、兄は自閉症、軽度三角頭蓋、弟もアスペルガー症候群気味、軽度三角頭蓋


今日は
逃げ恥の日

逃げ恥を見て思うこと

前半は
恋っていいな

あー
恋したい
って
思ってた

後半になり
あー
結婚前に戻りたい

決して
結婚した事を
後悔してるわけではないけど

なんで
今のような感じに
なってしまったんだろう

なんで
子どもを作ったんだろう

って
声に出して言えないけど
そう思った

全てには
私に原因があるのだろうか

子どもの為に
ひたすら行動して
家事をおろそかにして
旦那
自分は二の次

多少
報われる事はあるけど
あまりない

日に日に
成長する次男に対し
成長がのんびりな長男

日に日に
成長する次男を見て
喜ぶみんな

長男を見て
何も言わない
みんな

それに傷つきながらも
それが現実

そんな中
脳性マヒの子に出会った

7歳の子で
ママさんはものすごく
頑張っている

その子は
身体が動かないけど
多少の言語理解があって
多少の愛嬌でコミニュケーションを
とっている

ことに衝撃を受けた

脳性マヒの子ですら
言語理解があるなんて…

周りの接し方にも
ショックを受けた

目に見える障害には
みんな優しい

目に見えない
障害には
優しくない

脳性マヒの子には
みんな優しい顔で
接するのに

壮志には
不思議そうな顔して
近寄るなオーラ
ショボーン

いっそのこと
壮志も身体障害だと
よかったのに

なんて
言えない

その子は7歳
7歳ってこんなに大きいんだ
とそっちにも
衝撃を受けた

壮志が
こんなに大きくなって
今のように走り回ったり
癇癪起こされたら
制御できるのだろうか?

自閉症だと
障害児バギーも
買えないし

どうやって
外出すればいいのか

いろいろ
考えてしまった

もう不安しかない

せめて
次男が健常児だと
いいのに

雲行きは
怪しい
ゲロー

なんて
考えたりしてたら
29歳に
なってしまいました

20代最後の年

もう
誕生日が嬉しくない
年頃です
ニヒヒ