明日は
今年初めての
療育に
行けそうです

明日は
診断書を
書いてもらった病院で
MRIを取る予定
誰も手伝ってくれないから
1人でやる予定
絶対
車で寝ると思う
絶対
撮れないと思う
まぁ
適当にやります

明日の準備をしていると
ふと気になって
ポストを覗くと
壮志の3歳児健診のお知らせ

遂にきた…
恐怖の健診

実は
明後日
駿太の
1歳半健診

壮志の
1歳半健診が
トラウマすぎて
行きたくない
3歳児健診は
もっと行きたくない

3歳児健診は
保健センターに
電話する予定

最近
本当に余裕がないせいか
壮志と同い年の子
見るの本当に嫌

なんか
比べるというのを
通り越して
「もうこんなことできるんだ」
っていう
驚きと絶望感

公園で
遊んでる親子見るのも
本当に嫌

私だって
平日
子ども達を
公園に連れて行ってあげたい
三軒隣に
立派な公園あるんだもん
けど
2人連れて公園行っても
2人とも歩かせられないし
片方はベビーカーで放置になる
壮志は
公園から脱走するし
駿太は
手をつないで歩こうとしない
公園で
子ども遊ばれて置いて
立っておしゃべりしてる
ママさんが
羨ましい

子どもも公園で遊べて
ママはおしゃべりできて
どっちもリフレッシュできて…
そりゃぁ
家で
子どもといるぐらいなら
公園行くよね

それなら
私も毎日行きたいわ

どっちかを
追いかけ回して
どっちかを
放置
誘拐されても
おかしくない状態に
なってしまう

追いかけ回すの
やめたら
交通事故
行方不明
だよね…
そんなことになったら
大変だから
公園行かない

けど
ずっと家にいても
テレビ見せたり…
やることない

だんだん
自分が嫌になってくる

なんて
状態に陥る

早く
どちらか
毎日
幼稚園に通える日
こないかなぁ
