脳圧検査を
やるかやらないかの
お返事と
予約を入れる為
こども病院に
行ってきました

駿太を
一時保育に預けて
高速で
1時間程

やっぱり
往復は
疲れますね


検査の日程は
2月4日から11日までの
1週間に
なりました

1週間前の
1月28日に
検査入院前検査を
半日ほどやるそうです

脳圧検査をする
と伝えるて
私は
すぐ質問しました
以下


の会話です
一番の心配事から
質問しました

超多動の子を
ベットに縛り付けて
検査など
できるのでしょうか?

この検査は
多動の子に
やる検査ですしね~(笑)
もし暴れて動いてしまった場合
本来は2日程測定したいけど
1日で終わる場合があります

脳圧が
低かったら
本手術はしないと
いうことなんですか?

低かったらというか
正常だったら
本手術を
やらないというより
やるメリットがない
脳圧の検査結果を
見ないとなんともいえませんが
脳圧には
正常の場合と
脳圧が
上がったり
下がったりを
繰り返す場合と
脳圧が
常に高い場合が
あります
だから
検査結果を見て
また
お話しましょう
と
検査方法を
図を書いて
説明してくれました

入院中は
親は泊まりですか?
通いですか?

入院中は
集中治療室に入るため
面会時間しか
会えません

また風邪ひいたら
検査は延期ですか?

はい
延期です

検査入院期間は
どれぐらいですか?

5日間から
1週間
多く見て
1週間
と思ってください

壮志くんが
生まれた時
赤ちゃんの頃は
頭の形や
額の出っ張りに
違和感や異変を
感じませんでしたか?

はい
気づいたのは
一歳になった頃か
下の子が生まれてから
ですかね~
保育士の
お母さんは
よく言ってましたけど



そうですか…
では1月28日
よろしくお願いします

はい!
ありがとうございました
と
診察室を
あとにしました
生まれた時
赤ちゃんの頃は
気づかなかったか
という
質問
初診のときも
聞かれました
また聞かれるとは…
地味に
傷つく質問…
普通
気づかないよね~

なんだかな~
