頭から
三角頭蓋のことが
離れられません
ついつい
検索してしまう

三角頭蓋は
頭蓋骨縫合早期癒合症
(とうがいほうごうそうきゆごうしょう)
の一部で
前頭縫合の早期癒合
です
改めてみると
軽度三角頭蓋は
“額中央の骨の盛り上がりは
視診では分からないことが多い
触診が必要”
と書いてあります

こないだ
病院で先生に
「触らなくても出っ張りがわかるから
充分に疑いありでいいと思います」
と言われました

触らなくても
わかる…
否定はしません

ということは
軽度三角頭蓋ではなく
そのサイトいわく
典型的な三角頭蓋
なのか?

そのサイトに
Q&Aが
ありました

「典型的な三角頭蓋」と
「軽度三角頭蓋」の違いは
何ですか?
- 「典型的な三角頭蓋」と異なり、
- 「軽度三角頭蓋」においては、
- 美容的な手術は必要とされていない、
- 変形が軽度なケースを指します。
- え…
- えぇぇー
- 典型的な三角頭蓋は
- 中度?
- 重度?
- ある方のブログには
- それは手術してみないと
- わからない
- 手術してみても
- わからない
- との事
- ちょっと
- 目が点に
- なりました
- そして
- 冷や汗
- びっしょりです
- もしや
- 生まれてすぐ
- 手術してあげたほうがいい
- タイプだったのでしょうか?
- 気づくの遅くてごめんよ
- 悩まず
- 手術しようかな