壮志は
2歳4ヶ月に
なりました

言葉は
「ママ」のことを?
「まままままー」「ママー」
と言いますw
意味わかってるのかな?w
「ま」が
多くてたまに
「ママー」と
「ま」を2回言える時が
ありますw
駿太くんは
ママとパパを
使い分けてるようで
びっくりしました
今日
パパが帰ってきたら
「ぱぁぱー」と
言いました

パパが
とっても嬉しそう

壮志は
まだ
「あいうえお」
「まみむめも」
の発音しか
言えないかな

駿太くんに
抜かされそうですね

あとは
少し感情豊かになったかな
今までは
怒っても
ヘラヘラ笑ってる
だけでした


最近は
怒ると
驚くような?
おびえるような?
表現します

怒られてるのが
わかってきたのかな

あとは
急に泣いたり
急に笑ったり
することが
増えたかな

フラッシュバック
してるのかな
???
身長も
体重も
また大きくなったで
見た目は3歳児ぐらいだと
思います
けど
言葉が
幼いので
見た目と態度が
合わなさ過ぎます

最近
街を歩いているときに
壮志を
客観的に見ると
違和感を
感じるようになりました

やっぱり
普通じゃないのかな

現実を
突きつけられてる
気分です

早く
療育させてあげたいな

そう思う
毎日です
