------------------------------
JYJは昨年、ワールドワイド・アルバム『The Beginning』』をリリースし、中国、タイ、米国などで活発な活動を繰り広げてきた点と、世界が注目する韓流歌手であるという点が認められ、世界海外韓人貿易協会の広報大使に委嘱された。
JYJは18日、ソウル・シェラトンウォーカーヒルホテルのビスタホールで行われた30周年記念式と広報大使の委嘱式に参加し、祝賀公演も開催した。今回のイベントには、李明博(イ・ミョンバク)大統領、崔重卿(チェ・ジュンギョン)」知識経済部長官、各自治団体長など、約1000人が参加した。
ペク・ジウン記者
------------------------------
大統領が出席するような委嘱式だったんだ!
へぇ。。。。
とてもすごいことみたいね。
まぁ、、、いろいろとあるだろうけど、
体に気をつけて頑張っていて欲しいわ。
さ、久しぶりに毒吐くか?
全く、、、、
聞こえてくる話は、
JYJ本人たちがどう、、、とかより、
ファンのいざこざが多い気がするわね。
でも相変わらず私は、
5人の東方神起のファンであり、
2人も3人もそれぞれ気にしているけれど、
韓国記事までは積極的に探すのはやめて、
日本語訳記事になったものだけ読んでいるし、
2人のことも、3人のことも、
5人のときほど必死で見つめなくなったわ。
ちょっと、、、、飽きちゃったの。
いろんなことが馬鹿馬鹿しく感じられて。
3人のことを心から応援できないのは、
3人だけが活動を始めたころと同じで、
2人のことが心から応援できないのは、
彼らにはその権利があるとは思うものの、
名実ともに名前を二人だけのものにしてしまったことと、
実は、一部の過激なユノペン、チャミペンの存在を知ったから。
もちろん、JYJ寄りの度が過ぎたファンがいることも知ってる。
本人たちより、
ファンが馬鹿なんだって思えて、
ちょっと、いっしょにされたくない感じっていうのかな。。。。
もう、一年ぐらい前になるだろうか?
トンとは関係なく、
実は結構愛読しているシナペンのブロガーさんで、
積極的に絡んでいなくて、いつも読み逃げしている方がいらっしゃるんだけど、
その方がこんなことを書いていらしたことがあるの。
ファンをやめるとき。
意外とその本人が嫌いとかじゃなくて、
ファン同士のいざこざが原因でやめることが結構あるって。
詐欺行為があったり、
生意気だ、とか、
気に入らない、とか、
早くからファンだった、とか、
よくわからない理由でもめたりすることが多くて、
それでイヤになっちゃう。
そんなようなことが書いてあって、
ずっとずっと、「そうかなぁ。。。。私なら本人がイヤにならない限り、ずっとファンだよな~」
……って思っていたんだけど、
今になると、その方が書いてたことのニュアンスがわかる気がして、
今でも純粋に応援している方のことは、
本当にうらやましく思うんだけど、
とにかく、
馬鹿らしい行動と気づかずに強硬手段に出ていたり、
そういう人と自分が同じとは、思われたくなかったんだよね。
だから、
いつも成長する姿をお見せする努力をする東方神起になります、っていうユノや、
いつも胸を張って誇れる自分でいる努力をしているチャンミンや、
いつも応援してくれてありがとうっていうジェジュンや、
歌でお返しするしかないっていうジュンスや、
時間はかかると思うので、待つと思わずに待っていて欲しいというユチョンの言葉を信じて、
記事になって出てくるものは7割程度しか信じないし、
あまりにセンセーションな出来事や、
うますぎる話や、夢のような話は、
実現したらいいな、って程度に考えて、
見守っているよ。
まずは、自分がしっかりしていて、その上で応援する。
我を忘れてオールインするのは、
5人に関してはやめたんだ。
いつも冷静に。。。。
一瞬で熱くなりやすい私だから、
余計に気をつけないと、
根も葉もないうわさに惑わされて、
おかしくなるといけないから。
毎日生きるか死ぬか、必死の人もいるのに、
あまりに贅沢で馬鹿馬鹿しい話には、
長くは付き合っていられない。。。。
私は私のペースで。