HPオープン | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

-------------------------------

[芸能]

JYJ公式サイトオープン、日本語サービスも

【ソウル24日聯合ニュース】グループJYJ(ジュンス、ユチョン、ジェジュン)のオフィシャルウェブサイト(www.c-jes.com)が24日、オープンした。ディスコグラフィー、スケジュールの紹介をはじめ、各種写真や動画、メンバーのクリスマスメッセージも公開している。

 韓国語のほか英語、日本語、中国語でもサービスしている。韓国では来月からメンバーシップ加入制で運営する。


りんこのブログ

JYJ=(聯合ニュース)

mazi38@yna.co.kr

-------------------------------

-------------------------------

JYJホームページOPEN

2010/12/25(Sat) 11:09


りんこのブログ

グループ「東方神起」出身のシアジュンス、ミッキーユチョン、ヨンウンジェジュンが結成したグループ「JYJ」が24日ホームページを開設した。マネージメントシージェスエンターテイメントはこのサイトでJYJのアルバム紹介と共にスケジュール、フォト、映像などを公開した。各メンバーのクリスマスメッセージを入れた映像も上げた。ジェジュンは「皆さん恋人はいますか?私はいないのでメンバーと一緒にクリスマスを過ごします」と伝えた。

JYJのホームページは韓国語を始め英語、日本語、中国語でもサービスされる。2011年1月から韓国ファンのためのメンバーシップ加入制度が準備される。JYJは31日夜9時50分ソウル汝矣島KBSで開かれる「KBS演技大賞」でミッキーユチョンが出演したKBS2TV「成均館スキャンダル」OST収録曲「見つけた」を歌う。

一方、東方神起はユノユンホとチェガンチャンミン2人で改編、2011年1月5日ニューアルバム「なぜ(Keep Your Head Down)」を発売する。


© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24

-------------------------------

韓国ファンしかメンバーシップに加入できないのかい?


……なら、なんで多言語対応してるんだろ!?






え~っと、、、、

昨日寝る前までには、

サイトを確認しましたけど、

なんだかCJeSのロゴがめっちゃ目立ってたサイトですよねぇ。


ホームページ自体は日本語表記もされる感じだったけど、

アクセスしてる人が多かったのか、

なんだか重くってサクサク動かなかったな~。



メッセは、季節物だから、

ちゃんと3人それぞれのメッセは見ましたけど、

どうせなら、各国の言葉でメッセがあると良かったなぁ。


またしても、正確にハングルを聞き取れない自分が恨めしかったわぁ。





……と言いつつ、

みっきぃの動画だけは、

リピリピリピリピ、、、、、、、、何回見たか、わからない。







この新しくオープンしたサイト(http://c-jes.com/w/homejp )が、

オフィシャルということでいいのかしら?


URLを見ると、JYJのホームページというよりは、

CJeSのホームページって感じ?



JYJとしてお目見えすることになったときにオープンされた、

http://www.tinsel-pr.com/JYJ/

コチラのサイトは、私はオフィシャルだと思っていたのだけど、

ただの各地でのショーケース開催の告知のためのものだったのかしらねぇ?



まぁ、

マネジメント、エージェント、など、

いろいろ担当する範囲が違うから、

どうも頭がごちゃごちゃになっちゃうし、

何か知りたいことを問い合わせるのに、

何をどこに問い合わせたらいいのかさっぱり……!?



一元管理しないことがいい事かどうか、

そこは未だによくわからない。



とても地盤の弱いところに立っているって感じで、

先日のインタビューにもあったように、

以前のように多くの選択肢から仕事を選べる状況ではない、

っていうのが、よくわかるなぁ。



いろいろと不備が多いのも、

選んでいられない状況が原因なのかも。




ま、そういう心理的な葛藤があれ、

そういう事情の発端を作ったのは3人だけどね。




クリスマスなのに、辛口でミアネ。




でも、手放しで応援できないファンの心理があることも、

きっと3人は察してる。



ただ、、、、

ユチョペンでありながら辛口の私より、

もっとひどい言葉で3人を罵倒する元ファンに負けないように、

志高く、日々精進して欲しい。



どんなに苦しい状況でも、いろいろ言われようとも、

一度ステージに立ったら、

一連のゴタゴタを感じさせないパフォーマンスを見せて欲しい。



それが、私の知ってる「東方神起」のメンバーの姿でしょ?