欲張りな3人<追加> | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

-----------------------------------

東方神起3人

「海外活動、負担だが責任感を感じる」

2010/09/28(Tue) 10:34

りんこのブログ


ユチョン、ジュンス、ジェジュンの東方神起3人が海外活動の負担感を打ち明けて注目を集めている。

3人は「ソウルG20首脳会議」の公式ブログで進行中のリレーインタビューに参加して海外活動に対する考えと今後の活動計画などを語った。
このインタビューで3人は「海外活動をしてみると母国に対する自負心がより大きくなるようです。僕らも愛国心がさらに強くなったし、一方で責任感も感じます。僕らを愛して下さる方々が、韓国も愛情を持って見守って下さって応援して下さるので、より気を使うしもっと上手くやろうとする面があるようです」と話した。

また「この頃は全世界的に注目を浴びる素晴らしい方々がたくさんいらっしゃるので、海外に出ると以前よりも韓国のことをたくさんの方が知ってくださって好感を持ってくださるようです」と話した。

現在、KBS第2テレビのドラマ『トキメキ☆成均館(ソンギュングァン)スキャンダル』に出演中のユチョンは「儒学者役を演じるために“論語”を勉強しながら本物の大人物になるためにどんな面を保たなければならないのか学んでいます」とし「より大きな大韓民国になるためには、秩序を守ったり相手を配慮する心が重要なようです」と答えて目を引いた。

3人は今後の活動計画に対し「世界へ向けてリリースされるワールドワイドアルバムが成功するように最善を尽くすという目標が今は最も大きいです。今回のアルバムをたくさん宣伝して韓国をもっと知らせることのできる機会になったらいいなと思います」と話した。

彼らは「実はアーチストとして決めておいた目標はありません。音楽に関してはいつも挑戦したいし、欲には終わりがないようです。いつも各自の位置で最善を尽くす姿をお見せしたいです」と話した。

3人は現在、ドラマとミュージカル出演など個人活動と共に全世界でリリースされる「ワールドワイド」アルバムの準備の真っ最中だ。

© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24

-----------------------------------

みっきぃ、、、、本物の大人物になろうとしてるの???


ドラマが及ぼす影響は、

対・視聴者だけじゃなくて、演じ手に対してもあるってことね。


秩序を守る、相手を配慮する、、、、

本当にわかっているならいいけど……。



昨日はシアのコンサート練習風景に翻弄されて、

G20の方はちょっと手薄だったから、

みっきぃのデコ全開写真に、

「う~ん。見慣れたなぁ、みっきぃのおでこラブラブ」とだけ思ってた。


こんなインタビューがあったとは、

見逃してたなぁ。



シアとヨンウンの談話も知りたいな。


あとで探そうっと。。。。



音楽に関して、

挑戦したい、欲に終わりがないって言うのは、

ファンとしては嬉しい限り。


多少の向き不向きや、

得意不得意はあるかもしれないけど、

彼らが披露した曲で、

こりゃ最悪だ、止めたほうがいい、っていうのはないもんね。



そこは、これからも頑張って欲しいな。



それにしても、、、、

直面する事実も、抱えてる悩みも、

私が彼らの年齢だったころとは、

スケールが違う。


何かするたび、何か言うたびに、

世間が動いてしまうから、

慎重になるのは当然だよね?



心の安定をはかれるように、

彼らにはカウンセラーはついてるのかな?





(ひとりごと。)

記事とか、インタビューとか、放送された番組で毎回思うけど、

「負担に思う」「負担に感じる」

っていう文字を見ると、

誰が話した内容でも、あんまりいい気がしないんだよね。



同じ意味だけど、

「プレッシャーを感じる」

って書いてあるほうが、

なんかそれと戦ってる感がある気がして、

応援したくなる。



本人たちが「負担」に当たる言葉を話しているのか、

こういう訳しか出来ないのかわからないけど、

この言葉が使われていると、若干残念。



私、、、

直に人と対面して話すときには、

「言い方」よりも「内容」を聞くように心がけてるけど、

自分が話すときには、

やっぱり「言い方」にものすごく気をつけてる。

相手によって、

話題も選ぶし、強い言葉を使っても大丈夫か、

ストレートに言うか、婉曲的に言うか、

それもすごく考えてる。


だって、「口は災いの元」だもんね。


二度と会わない相手なら、

遠慮なく物申すかもしれないけど……。



たかが記事なのに、

こういう細かいところを気にするあたりは、

やっぱり「言い方」「表現」も大事ってことだね。。。。。



+++++++++++++++++++++++++++++

以上、2010.09.28 11:45:18UP




<追加>

-----------------------------

東方神起3人「海外活動責任感じる」

りんこのブログ


東方神起3人(ユチョン、ジュンス、ジェジュン)がソウルG20首脳会議ブログインタビューで海外活動での思いを打ち明けた。

東方神起3人は「世界に大韓民国を知らせることに参加できてうれしい」とし「海外ファンたちは私たちの歌のみならず韓国に愛情を持って応援してくれるのだから韓国を代表する歌手として海外活動に特に責任を感じる」と話した。

G20首脳会議で進行中の「思いやりキャンペーン」に対してもメンバー各自が普段の思いを明らかにした。KBS2「成均館スキャンダル」に出演中のミッキー・ユチョンは「儒生役で『論語』を勉強しながら大きな人になるためにはどのような面貌を備えなければならないか学んでいる」とし「もっと大きな大韓民国になるためには秩序を守るように相手に気配りする心が重要なようだ」と述べた。

ジュンスはごみをごみ箱に捨てるエチケットを、ジェジュンは道で通り過ぎる人とぶつかった時「すみません」と言えるグローバルマナーを挙げた。

今回のインタビューはG20首脳会議ブログのリレーインタビューの一環として進行された。

東方神起3人に先立ってキム・ヨナ、朴智星(パク・チソン)、朴泰桓(パク・テファン)、エドワード・クォンシェフらがインタビューに参加した。


この記事を読んで…


面白い……0件
悲しい……0件
すっきり……0件
腹立つ……3件
役に立つ……0件

2010.09.28 13:11:58
ⓒ JES/Joins.com

-----------------------------

ここでも、みっきぃの談話のほうが、

シアやヨンウンより、しっかり取り上げられてる。。。。

ドラマもまさに放映中だからだよね。


-----------------------------

2010/09/28 15:21:48
東方神起3人「海外活動に責任感じる」

りんこのブログ


 グループ活動を休止している東方神起のうち、ジェジュン、ユチョン、ジュンスの3人は現在、全世界でリリースされるワールドワイドなアルバムの準備に取り掛かっている。だが、こうした中で3人が海外活動でのプレッシャーを告白、注目を浴びている。

 3人はソウルで行われる主要20カ国・地域(G20)首脳会議(今年11月)公式ブログのリレーインタビューに登場、「海外ファンは僕たちの歌だけでなく、韓国に愛情を持ち、応援してくれているのだから、韓国を代表する歌手として、海外活動に特に責任を感じる」とつづっている。


 また、「最近は韓流スター以外にも、全世界が注目する韓国人が多く、韓国に対する好感度が上がっているため、なおのこと気を付けて頑張ろうと思っている」とも。


 特に、ジェジュンは「日本で活動していて、小さなことにもいつも了解を求めるというマナーの良さをよく目にした。今回の(G20首脳会議開催にちなんだ)『思いやりキャンペーン』を通じ、ファンの皆さんにも一緒に思いやりの気持ちを実践してほしい」と書いている。


 G20首脳会議公式ブログのリレーインタビューには、PR大使を務めるフィギュアスケートの金姸兒(キム・ヨナ)選手やサッカーの朴智星(パク・チソン)選手をはじめ、競泳の朴泰桓(パク・テファン)選手、人気シェフのエドワード・クォンさんらが参加している。


キム・ジヨン記者

STARNEWS/朝鮮日報日本語版

-----------------------------
ユチョペンなのに厳しい意見かもしれないけど、

正直、3人がこのインタビューを受けることになったのも

不思議な気がする。。。。


こういうのは、今の状況ならユノに話が行きそうだから。



国を代表するならなおさら、

自身にも周辺にも、

ひとかけらの曇りもあっちゃいけないと思うんだけど。。。。




いつもそこが心配なんだ、3人は。




原文の翻訳も読んでみてね。

G20 SEOUL SUMMIT 2010 リレーインタビュー5 JYJ