----------------------------
東方神起3人、
上海コンサート参加…中華圏活動は持続
2010/09/27(Mon) 19:06
東方神起のジュンス(シア)、ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)の3人の中国活動は、続くものと見られる。
中国・上海日刊紙東方朝方は、24日「東方神起3人が10月23日上海ホンコウサッカー場で開かれる『2010東亜飛演唱会』慈善コンサートに参加する」と報道した。
東方神起3人は、16日エイベックスの活動中断発表で現在日本活動を全面中断した状態だ。このため中華圏活動も難しくなるのではないかとファンの憂慮が大きかった。東方朝方は「日本では活動中断状態だが、中華圏活動はエイベックスではない東亜エンターテイメントが担当するので、何の問題もない」と伝えた。
ジュンス(シア)、ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)が上海を訪れたのは、2009年アジアツアー「MIROTIC in SHANGHAI」以後、約1年ぶりだ。久しぶりに上海を訪れる東方神起3人を見るために、中国ファンが大勢集まることが予想される。東方神起は9月アンディ・ラウ、レオン・ライ、スー・チーらが所属した有名香港企画会社東亜エンターテイメントと契約を締結して、本格的な中華圏活動を始めた。[写真=ネイチャーリパブリック]
© Innolife & Digital YTN & Joynews24 & inews24
----------------------------
中華圏活動は別の会社が担当かぁ。。。。
エイベは4月に3人のユニット結成と同時に「専属契約」しました、ってビギ宛にメールを配信したけど、
こうしてみると、やっぱり、彼ら3人の意識としては、
エイベとの契約は“専属”ではないんだろうなぁ。
契約って口約束のはずはないのに、
3人側とエイベ側との認識が違う感じ。
韓国ではCJeS、
日本ではエイベ、
中華圏(中国ではなく中華圏ってところが気になる)では、東亜エンターテイメント、
国によって契約を分けてるつもりなのでは???
この東亜エンターテイメントってところと、コネを作ったのは
誰なんだろうねぇ?
3人は相変わらず大好きだけど、
毎回不思議な気持ちになるわ。。。。
ま、どうせ見に行けないし、
やるからには最高のものを披露しておくれ。。。。
じゃ、そろそろ、『成均館~』タイムに入りま~す!