韓国で音楽界復帰!? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

おはよ~。



昨日は、姪っ子たちと遊びつかれて、

早々に眠っちゃいましたよ~。


いっぱいニュースがあるはずなのに、

眠気には勝てなかったで~すあせる




こちら、日本語訳記事が出てきましたね。

「ある音楽関係者」ってどこの誰なんだろ?

--------------------------

りんこのブログ


 東方神起のジェジュン、ジュンス、ユチョンの3人が今秋ごろ、韓国国内の音楽界に復帰する。

 5日、ある音楽関係者が明らかにしたところによると、3人のメンバーは、今年下半期の発売を目標にCDを制作中。プロデュースは有名作曲家キム・ヒョンソク、流通はワーナーミュージック・コリアが手掛けるという。


 この日午前、ワーナーミュージック・コリアの上層部関係者はスターニュースに「最近、東方神起3人のCD流通契約を結んだ」とし、「キム・ヒョンソクさんがプロデュースを手掛ける。東方神起3人は新曲を引っさげ、今年下半期に復帰する」と明らかにした。


 またほかの関係者も「3人は今年下半期、歌手として活動を再開するので、一生懸命準備している」とコメント。


 ジェジュン、ジュンス、ユチョンの3人は昨年7月末から、所属事務所SMエンターテインメントと専属契約をめぐって対立している。


キム・ジヨン記者

STARNEWS/朝鮮日報日本語版

--------------------------

これは、昨日私がピックアップした記事からの抜粋みたいな記事かしら?

必要最小限しか書いてないというか、

怪しげなところは載せなかったというか……。


この記事だけ読むと、

キム・ヒョンソクさんがプロデュースという話だけが載っていて、

それ以上詳しいアルバムの説明はないわよね?



昨日私にとってはおなじみのブロガーさんのところで、

「3人は最近、ワーナーミュージックジャパンと契約」

という記事が掲載されているのを見て、

私が見たのとは違うなぁって思って、

探せないだけなのかもしれないけど、

そちらが本当だとすると、これはちょっと一大事なのでは……?

って思ったんだよね。。。。



だって、それって、「エイベと3人が手を切った」ことになるじゃない?


そりゃ、私はこういう事情になってる以上、

日本で彼らの歌を発売してくれる会社は、どこであってもいいのだけれど、

2人は移籍するという噂があっても、「まだ」、実際に移籍していないし、

どうして3人が???


ここ1年ぐらいは、いろいろ突っ込みたいことはあったけれども、

トップの人間は、私は好きではないけれども、

やっぱり、日本で、J-POP歌手グループとして一からデビューした彼らにとって、

韓国色を強く出さなくてもやっていけるグループに、育ててくれた会社に変わりはないもんね。

日本で成功した、と言えるグループになって、

母国でも彼らの価値は一層高まったと言えると思うし。



だけど、私が探した記事たちと、

今日出てきたこの記事は、

「ワーナーミュージックコリア」と関連が出来たことを知らせているし、

さらに「CD流通契約」、というふうになっているので、

全面的に3人が契約を結んだとはなっていない。


ということは、

韓国でのCD販売は、今まで日本のレーベルもSMを通して行ってきたけど、

日本の企業エイベと専属契約してしまった3人は、

そのやり方では今後は不可能だから、流通させてくれる会社が必要だった、

と解釈するべきかなぁ、と。


もしも全面的にワーナーと契約したんだったら、

3人のHPでも案内があるだろうしね?



あ、こういうのは、契約したその瞬間に発表されないこともあるよね?

だって、3人のエイベ専属契約云々の話って、

私たちが知ったのは今年の4月だったけど、

3VOICESの収録時期から言っても、

2009年のうちに契約していたはずだもの。。。。


私は、去年の11月にはエイベと契約が済んでたと思ってる。

10月に仮処分申請が一部認められて、

11月のベストヒット歌謡祭のリハあたりは、

3:2の別行動が多くなった頃だし、MAMAに3人だけで出たし、

なにもかもつじつまが合う。。。。

ま、今更時期がいつだったとしても、今が変わるわけじゃないけどね。




まぁ、ワーナーと3人の関係については、

CD、DVD等のメディア流通だけの話かどうかは、

10月にこのアルバムが出て、その後も何らかの動きがあれば、

自然にわかること。


その段階で、問題があれば修正すればいいし、

私たちには、結局どうしようもない話だよね。



今回は、それまで関係がなかったビッグな人たちと、作品づくりに力を注いだ。

それに、、、

録音したころは、大変な時期でもあった。

みっきぃはドラマ撮影中だったし、

パクちゃんの話で3人共、とくにヨンウンは、とてつもない悲しみに襲われた。

シアは、高熱・脱力症状になるまで没頭して録音作業してたんだし、、、、

そんな状況のなかで出来上がった作品が、

世に出てこないのは、やっぱり残念だ。







なんだか、建前と本音というか、

本来私たちが見る、華やかな彼らの姿と、

知らされないはずの事情を知りすぎると、

あまりのかけ離れた情報に翻弄されるというか、

音楽そのものを楽しめないっていうか、

かえって不幸だわね。


いいことも悪いこともすべて知った上で、

応援していくって、

結構難しくてつらいことだわ。


彼ら自身の体も心も、

彼らのものであって、でも彼らだけのものじゃなく、

そのモチベーションの維持は、

ハンパないほど難しいはず。



ファンの望むことと、

彼らのやりたいこと、やらねばならないこと、やると決めたこと、

必ずしも一致はしないということを、

覚えておかなければ。。。。