コレは今朝のスポーツ報知。
ユニット結成は3人だったとしても、
5人が順調なら、心から喜べた話。
--------------------------------
東方神起新ユニット!
今度は3人でドームライブ
専属契約をめぐるトラブルから活動を休止した韓国の人気5人組グループ・東方神起のジェジュン(24)ら、韓国の所属事務所「SMエンターテインメント」と対立した3人が、新ユニットを結成することが14日、発表された。ユニット名は未定。6月5日から京セラドーム大阪と東京ドームで計4回のライブを行う。3人は今月6、7日に極秘でCM撮影したことが報じられ、すでに活動をスタートさせていたことが明らかになっていた。
今月3日に活動休止が正式発表された東方神起だったが、水面下では着々と3人での新たな活動が準備されていた。休止発表してからわずか10日余り、ジェジュン、ジュンス(23)、ユチョン(23)の3人による新ユニット結成が発表された。
3人は活動休止を機に、これまで「東方神起」の日本のマネジメントを行ってきた「エイベックス」と個々での活動についての専属マネジメント契約を新たに締結。3人の活動についても今後、同社が全面的にバックアップするという。
一方で「SM―」は、今月12日にソウル中央地裁が昨年10月に下した3人の専属契約効力停止仮処分決定に対し、異議申し立てと専属契約の有効確認のほか、コンサートの中止などによる損害22億ウォン(約1億8500万円)の支払いを求める損害賠償請求を起こしたことが明らかに。休止発表に対しての行動とみられるが、メンバー3人も訴状を受け取り次第、事務所を相手取り反訴する方針であることを示唆しており、3人と「SM―」の対立は深まり、再び5人で活動する可能性は遠ざかるばかりとなっていた。
3人の新ユニットの活動第1弾も決まった。6月5、6日に京セラドーム大阪、12、13日に東京ドームで「ジュンス/ジェジュン/ユチョン サンクスギビング ライブ イン ドーム」を開催。
大規模なドーム公演でユニットのお披露目。内容については計画中というが、本格的なライブ形式で、計18万人の動員を見込んでいるという。しかし、関係者によると、3人がステージで東方神起の楽曲を歌う予定はないという。すでに発表された3人それぞれのソロ楽曲を中心に歌う予定。ライブに向けて新曲制作も行っているという。
ユンホ(24)とチャンミン(22)の2人の今後の日本での活動は準備中という。2人は現在、これまで通りに韓国の活動において「SM―」と専属契約、日本の活動については「エイベックス」と個々の専属契約を結んでいる。2人のユニット結成についても未定という。
(2010年4月15日06時03分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100415-OHT1T00093.htm
--------------------------------
--------------------------------
東方神起のジュンス&ジェジュン&ユチョン、日本でグループ結成
2010/04/14(Wed) 23:01
韓国に続き日本でも活動を中断したグループ東方神起のジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(ジア)が、日本でグループを結成した。東方神起の日本マネージメント社のエイベックスは、14日東方神起ホームページを通じて「ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(ジア)の3人が、グループを結成する。3人はエイベックスと専属マネージメント契約を締結して活動する」と明らかにした。
エイベックス側は「ファンの皆さんに感謝の気持ちを込めて、3人の新しいグループで6月からドームイベントを行う」と知らせた。「ジュンス、ジェジュン、ユチョン thanksgiving live in dome」というタイトルで6月5日と6日京セラドーム大阪、同月12日と13日東京ドームで開催する予定だ。SMエンターテイメントは「仮処分結果に対する申請と専属契約存在確認などに関する本案訴訟を提起した状況だ。現在も3人のメンバーの専属契約は有効だ」と指摘した。「訴訟結果がどのように出るか分からない状況で、無責任な行動を敢行した。自ら東方神起を捨てることになったことに対して遺憾だ」と伝えた。
先立って昨年7月、ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(ジア)の3人はSMを相手取り「不当な契約の束縛から抜け出したい」と専属契約効力停止仮処分申込書を、ソウル中央地裁に提出した。ユンホ(ユノ) とチャンミン(マックス) は、一緒に行わなかった。同年10月27日裁判所は仮処分申請を一部受け入れ、これに伴い東方神起は国内活動を中断した。
--------------------------------
--------------------------------
SMエンターテインメント(以下SM)が東方神起のメンバー、ユチョン、ジュンス、ジェジュンを相手取り、22億ウォンの損害賠償を請求。そんな中、3人側は予想していたこととし、じっくり対応する構えを見せた。
SM側は3人に対する専属契約効力停止仮処分の決定を不服とし、専属契約の存在確認に関する訴訟を起こした。ソウル中央地裁が14日発表した。
この訴状でSM側は「3人が“金銭”のためだけに、このような訴訟を起こした」とし、「仮処分決定が下された後、3人がスケジュールを一方的に破棄し、残りのメンバーに莫大な被害を与えた。さらに化粧品の広告モデル料や、中国・深センコンサート中止による損害賠償額22億ウォンを請求する」と主張した。
これに対し、3人の弁護を担当している法務法人「世宗」のイム・サンヒョン弁護士は、この日の午後、スターニュースとの電話インタビューに応じ、「全て予想していたこと。損害賠償はむしろ我々が請求すべき立場だ。今回の訴訟に対し、じっくり対応する」と立場を強調した。
3人とSM側の法的攻防はますます激しくなる見通しだ。
キム・ジヨン記者
--------------------------------
--------------------------------
<東方神起>3人でユニット結成
SMエンタは訴訟提起
2010年4月15日9時5分配信 (C)YONHAP NEWS
韓国5人組グループ<東方神起>のジェジュン、ユチョン、ジュンスが日本で新ユニットを結成する。日本での所属事務所エイベックスが14日に<東方神起>のオフィシャルウェブサイトで発表した。
エイベックスは、3人がエイベックス・マネジメント株式会社とマネジメント契約を結び、6月にドームイベントを開催すると明らかにした。イベントは6月5~6日に京セラドーム大阪、同12~13日に東京ドームで開催される予定。
しかし、新ユニット結成について、<東方神起>の韓国所属事務所SMエンターテインメントは「現在も3人の専属契約は有効」との立場を示した。3人が申し立てた専属契約効力停止仮処分の結果に対する本案訴訟が提起されているにもかかわらず、訴訟の結果を考慮せずに無責任な行動を取ったとし、ユニット結成は3人が自ら<東方神起>を捨てた行為であり遺憾だと述べた。
また、SMエンターテインメントは同日、3人を相手取り損害賠償請請求訴訟を起こした。
ソウル中央地裁が明らかにしたところによると、同社は、メンバー3人の独自の芸能活動を保障するよう専属契約の一部効力停止を認めた裁判所の決定に異議を申し立てた。
また、3人を相手取り、専属契約が有効であること確認し、化粧品広告のモデル料と中国・深センでの公演中止による損害など22億ウォン(約1億8500万円)の支払いを求める損害賠償請求訴訟を起こした。
同社は「一部のメンバーが化粧品事業に投資したことで葛藤(かっとう)が芽生え始めた。会社の同意を得ずに<東方神起>の名前と肖像権を使う場合は専属契約違反になると説明したが、3人は専属契約の効力を否定し、既に決まっていたスケジュールの履行を拒否した」と主張した。
一方、メンバー3人も訴状を受け取り次第、事務所を相手取り契約不存在確認と損害賠償請求訴訟を起こす方針を明らかにした。
--------------------------------
--------------------------------
SM、東方神起相手に
22億ウォンの損害賠償訴訟
SMエンターテイメントが専属契約問題で対立する東方神起メンバー3人(ジュンス、ジェジュン、ユチョン)を相手取り「化粧品広告モデル料と中国コンサートキャンセルによる損害など22億ウォンを賠償せよ」と訴訟を起こした。
14日、ソウル中央地方裁判所によるとSM側は「メンバーらが一方的に専属契約の効力を否定してスケジュール履行を拒否した」と主張した。メンバーらは昨年7月「専属契約内容が不当だ」と裁判所に契約効力停止仮処分申請をした。裁判所は「一部契約条項を無効と見る蓋然性が高い」とこれらの主張を受け入れた。SMはこれに対する異議申し立ても同時に行った。
この記事を読んで…
面白い……1件
悲しい……1件
すっきり……1件
腹立つ……4件
役に立つ……0件
2010.04.15 10:14:11
ⓒ JES/Joins.com
--------------------------------
--------------------------------
東方神起の3人、
日本でユニットを結成
ジュンス、ユチョン、ジェジュンらSMエンターテイメントと紛争中の東方神起の3人のメンバーが日本で新ユニットを結成する。
東方神起の日本所属事務所エイベックスは14日、公式ホームページを通じて「ジュンス、ユチョン、ジェジュンがユニットを結成することにした。これら3人は新しくエイベックスと専属契約を締結し、ともに活動する」と明らかにした。続いてエイベックスは「3人の結成したユニットはファン感謝イベントで活動を始める。6月5日~6日大阪京セラドーム、同月12日~13日、東京ドームでファンミーティングイベントを開催する」と伝えた。
これら3人のメンバーのユニット結成で「東方神起」は今後、なくなる見通しだ。5人メンバーが東方神起として活動したのは昨年末、日本NHK「紅白歌合戦」以来ない。日本では先月までシングルおよびベストアルバムをリリースしたが、3日、公式的に日本での活動中断を宣言した。ジュンスら3人のメンバーが独自でユニットを結成することによって5人のメンバーがまた団結する可能性は事実上なくなった。
これに対し、SMエンターテイメント側は「今も3人のメンバーの契約は有効だ。専属契約存在確認などに関する本案訴訟が申し立てられた状況で、訴訟の結果がどう出るかもわからないのに、3人でのユニットを結成して自ら東方神起を捨てるのは無責任な行為だ」と遺憾を示した。
この記事を読んで…
面白い……10件
悲しい……6件
すっきり……4件
腹立つ……26件
役に立つ……1件
2010.04.15 10:14:26
ⓒ JES/Joins.com
--------------------------------
今朝のスポーツ報知の記事から派生した、
韓国記事の日本語訳記事。
--------------------------------
<東方神起>活動休止から
新ユニット結成へ…今後は?
2010年4月15日10時15分配信 (C)WoW!Korea & YONHAP NEWS

スポーツ報知は15日、6月に予定されているドームコンサートは、本格的なライブ形式で行われ、18万人の観客動員が見込まれるとした。また関係者の話として、新ユニットを結成した3人は、<東方神起>の曲は歌わない予定であるとし、コンサートのために楽曲の制作に取り掛かっている状態であるという。
新ユニットのグループ名は決定していないが、コンセプトは「卓越した歌唱力を駆使するライブパフォーマンスユニット」とし、3人は今月6日と7日にはCM撮影も終えるなど、すでに活動をスタートさせていることも明らかとなった。
また、ユンホとチャンミンも現在、日本での活動を準備中であるとしているが、新グループの結成は未定であると、スポーツ報知は伝えている。
一方、<東方神起>の日本所属事務所であるエイベックス松浦社長は、自身のTwitterを通して「役不足で申し訳ない」と謝罪の言葉を掲載、また「全員でいつか必ず」「わたしはメンバー全員が好きで<東方神起>のファン」とし、複雑な心境を吐露した。
--------------------------------
--------------------------------
SMエンターテインメント(以下、SM)と法廷で争っている東方神起のメンバー、ジュンス、ジェジュン、ユチョンの3人が、日本でユニットを結成することが分かった。
日本でのマネジメントを手掛けるエイベックスは14日、公式ホームページで「ジュンス、ジェジュン、ユチョンの3人が、ユニットを結成することが決定しました! 3人は、新たにエイベックス・マネジメント株式会社と専属マネジメント契約し、活動していきます」と発表した。さらに、「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DOME」として、6月5・6日に京セラドーム大阪で、同月12・13日には東京ドームで大規模な公演を行うことも告知した。
3人が新ユニットを結成したことで、東方神起がグループとして存続していく可能性はさらに不透明になった。
一方、SMは「現在も専属契約は有効。専属契約仮処分の結果に対する訴訟を申し立てているところ。訴訟の結果を考慮していない無責任な行動だ。3人は自ら東方神起を捨てた」と遺憾の意を表明した。SMは、3人を相手取り22億ウォン(約1億8500万円)の損害賠償請求訴訟を起こしている。
昨年、3人がSMを相手取り起こした専属契約効力停止仮処分申請に対し、裁判所は「SMは、東方神起側の意思に反して公演などの芸能活動に関する契約を結んではならない。東方神起の独自の芸能活動について、SMが異議を申し立てるなど妨害してはならない」と、一部認める決定を出している。
パク・ジョングォン記者
--------------------------------
--------------------------------
東方神起3人ユニット宣言に
ファンの意見が対立
東方神起の3人のメンバージュンス、ジェジュン、ユチョンが日本での新ユニットを結成すると発表すると、ファンが対立している。事実上、東方神起解散を宣言した3人の選択を理解することができないというファンと、どんな形でも応援しようという支持が明らかに分かれた。
ユニット活動に反対するファンが疑問を見せる部分は3人のメンバーの単独ライブ公演だ。
東方神起の日本所属事務所エイベックスは14日、ホームページに「3人のメンバーが新しく専属マネジメント契約をして活動を続ける。ファンに感謝の意を伝えようとドームイベントを実施する」と6月5日から東京、大阪ドームで4回公演開催を発表した。
ここに東方神起の韓国、日本ファンクラブカシオペアとBigeastは沈痛な反応を見せた。
カシオペアのあるファンは「ドームコンサートは東方神起と私たち皆の夢の舞台だったがこんな形で3人だけ立つステージになってしまったのか。3人でステージを満たすことができると思うのか」とし、ユンホやチャンミンのいない3人のステージに否定的な反応を見せた。また別のファンも「お金が重要だったのか。東方神起という名前は今後使うな」と憤慨した。Bigeastファンも「ジュンス、ユンホ、ジェジュン、ユチョン、チャンミンが一緒でこそ東方神起だ。ユニット活動は支持できない」と反対の意思を明らかにした。
しかし「メンバーたちが直接コメントを出すまで待ってみよう」と現状況を留保するファンもいた。カシオペアのあるファンは「一応ファンだけでも信じることが重要だと思う。ファンまで分裂すれば東方神起は本当に終わり」と述べた。「残念だがメンバー各自の選択だから尊重しよう」という少数意見もあった。
この記事を読んで…
面白い……0件
悲しい……2件
すっきり……0件
腹立つ……1件
役に立つ……0件
2010.04.15 16:20:11
ⓒ JES/Joins.com
--------------------------------
はぁ。。。。
今日はこのぐらいかなぁ。
3人のユニット名は、イベントの前に明らかになるのか!?
東方神起の5人のうち、
SMから出て、
訴訟を起こした、
3人の、
ユニットだから受け入れるのに、
ファンも葛藤があるけど、
順調なときなら、
あるいは、ソロ活動期間が長かったら、
これほどのファンの反応にはならないだろうねぇ。
活動休止宣言のときに、
「活動休止」っていうからさみしい気になっちゃうけど、
「再開に向けての準備のために、個人のスキルさらにアップします宣言」したと思えば、どうってことないさ。
そう考えた私。
5人の活動について、
いつになれば、、、って考えないようにすると誓った私。
でも、、、
一筋の光を信じてソロ活動を見守ろう、応援しよう、
そういう姿勢は、正直、
昨日はちょっと揺るぎそうだったなぁ。
どんなにファンが彼ら5人でいることを望んでも、
動いている時計は止められないし、
まして、
私たちの望む彼らの理想の姿が、
彼らが追い求める姿と一致するとは限らない。
すべてのファンを一様に満足させることは出来ないことを、
ファンも知らなければならない。
必ず、不満に思う人はいるのだ、ということ。
ただ、彼らも、
自分たちの行動によって、
ファンが胸を痛めていることを、
絶対忘れてはいけないと思う。
彼らにも、彼らが所属する事務所にも言いたいのは、
彼らの問題に乗じて、
そこに、利害があるかもしれないってことを、
ファンに気づかせないで欲しい。
利害の問題は、
ファンにわからないところでこっそりやって欲しい。
冷める。
夢を壊すわ。
私のスタンスは、きっと少数派の意見だね。