本当に私にできるのか…!? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

あんにょ~ん!



疲れたっす。。。



19:00から22:00ぐらいまで、約3時間、

無意味だからやめようよ~っと提案したのに、

やるっていうから、

しかたなく、地域のお偉いさんとの対決会議前の、

事前会議に行ってきました。



まったく、誰も仕切る人がいない場での話し合いは、

本当に収拾つかないねぇ。。。


みんな自分の主張ばかりで、

どうしたいのかが、

さっぱり見えてこない。


意見をまとめるのが今日の目的でもなかったらしいし。


サラリーマンだったら、

こんな意味不明の会議ありえないでしょ!





だから、、、早く帰りたくてさ~。


「今日のこの場は、

何の目的でどんな議題を話し合うの?」


って私が質問しちゃったから、

これが、こうで、、、ああで、、、、


最終的には、

次回、、、2週間後なんだけど、

地域のお偉いさんとの「意見交換会」という名の対決会議、

私が進行役にさせられちゃった。



みんな会議慣れしてないんだよね~。

それに、仕事してても、上司とかに、

怒鳴られ慣れてないの。

みんないい子ちゃんばかりみたいで。

一体何の仕事をみんなはしてるのかな~?




目的わからずに、個人個人が言いたいことだけを発言するから、

主婦の井戸端会議みたいにダラダラになっちゃって、

結局、何が話し合われて、何が決まったのか、

議事録も何もなしに終わってしまって、

せっかく話し合っても、

たしか……だった。

とか、

こんなような話があった。

とか、

曖昧になって、次に生かされることがないんだわ。



しかし、2週間後は、

何かを決定するというわけではないので、

私の立場は議長ではないんだけど、

会議を進行してると、

私が意見を、言えそうにないじゃん?


つまんない。。。。




ま、実際、このブログで毒を吐くほど、

リアルな現実の人間関係においては、

はっきり物申せるわけではないんだけど、

話の軸がぶれないように、会を進行するということは、

非常に難しい話やねぇ。



ゼッタイ2時間以内、

できれば、1時間で終わらせてやる。。。。



……と今は思っているけど、

地域のお偉いさんは、人のウワサで聞く限り、

かなりのワンマンで強烈なキャラクターらしいので、

本当は私、「ノミの心臓」だから、

当日になったら、胃がキリキリしそうだわ。



しかも、熱くなりやすい気質なのに、

中立に会議を進行できるのか!?




当日は、ぐっすり眠って望まないと、

嫌な汗をかきそうだわ。。。