あんにょ~ん!
皆様お元気?
SM側の話だけ読んで、
3人の主張が明らかにされてる記事をちゃんと読んでいないので、
眠いのに、眠れない感じでした。
だから、今も起きているけど、
ふわふわしてます。
大丈夫だろ~か、私。
なんだか、いつも韓国の記事が上がるたびに、
釈然としないものが残ります。
読んだ記事だけが正しいとは限らないので、
それだけで、怒ったり、泣いたりしていると、
本当に疲れます。
どちらがいいとも、悪いとも断言しかねるけれど、
双方共、自分たちの都合のいいように
話をしている感は否めません。
昨日、久しぶりに夜ブログを書かずに
こっそり皆さんのところにお邪魔したら、
一連のゴタゴタに、嫌気がさしているトンペンさんが
かなりいらっしゃるように思いました。
ご自分のブログに書いてなくても、
書かれている方のコメントにそういった感想を
多く目にしたので、
訴訟を起こして3ヶ月余り、というのは、
ファンとして純粋に応援するタイムリミットなのかも、
と思いましたね。
でも、私が見放したら、
本当にバラバラになっちゃう気がするので、
最後の最後の一人になっても、
彼らのファンでいようと思います。
伝説になるなら、それも仕方ない。
めぐり合えたことには感謝しているから。
いずれにせよ、
「正義が勝つ」はずなので、
そのとき判断が下るまで、
何度もやきもきしなければならないのかもしれませんね。
でも、訴訟を始めた当初に、
半年以内には解決したい、という旨のコメントを見たので、
あと3ヶ月は、我慢強く待ってみようと思っています。
その間にファンミの予定も入ってますから、
それがどうなるのかが、ビミョーですけどね。
もしも、「とうほうしんき」に異変があったら、
オフィシャルや、エイベHPに通知されるでしょうからね。
自分の記録として、記事は載せますけど、
私のつぶやきなので、
目をつぶっていてください。
UPしようしようと準備をしつつ、
タイミングを逃しました。
このまま埋もれさせるのも残念なので、
1週間前のこと、UPさせます。
記録だから、テキトーにスルーしてくださいね。
TOHOSHINKI THE LIVE 2009
昨日が、最終日でしたね。
見に行った方々、
心から楽しめました?
私は、楽しむというよりは、
自分がいかに東方神起が好きであるかを
確認しに行った、、、、という感じでした。
結局私、2度参加しました。
まず、11月4日。
ブログで知り合って、何回か会っているユチョペンチングと、
予めチケットも送ってあげず、
ただお互いの信頼だけで現地に集合。
2日に、3ヶ月に亘る一連の訴訟関連で、
“ユノとチェガンの見解”なるものが、事務所を通じて出て、
心が穏やかであるはずもなく、
複雑な思いで見たので、上映中も涙が止まらない感じで、
泣いてると悟られないようにするのが大変でした。
大画面の迫力は、スゴカッタですけどね。
MVのTOP10を見て、
この結果がトンペンの総意であるならば、
みんなS.M.P.が好きなんじゃないかぁ~~と、
心の中でツッコミ、
エイネ画像では、食いついて見ていましたが、
約2時間の中で、画像がチカチカして、
じっと見ているのがツライな~と思って、
目をつぶったり、視線を外したので、
見逃した場面がありました。
寒い日で、始まる前にお手洗いに行ったにも関わらず、
エイネ途中から、ガマンしながら見た感じ。
でも、エンドロールで、
エイベの社長の名前の下に出てくる人物の
名前を確認しなければ、、、と頑張り、
そこで初めて聞く音源に集中できずにいて、
なんの曲だろ?
やけに歌詞が胸を刺すなぁ。。。。
ってところで、サビ。
こう仕上がったのか~~~!
映像が完全に終わったところで、
拍手が起こりました。
その後は、速攻お手洗いへ。
寒くて冷えたため、非常にキビしかったです。
時間はちょうど昼時。
そのままイオンの専門店街で食事。
チングも私もがっつり食べる感じではなかったので、
魚とご飯の美味しい店「四六時中」
に入り、日替わりおひつを頼みました。
だけど、決めるまでに真剣に悩みましたよ。
日替わりじゃないのは、何種類かあったのだけど、
お財布は常にピンチのトンペンですし、、、
お手ごろな日替わりは2種類あったのです。
悩んだ末選んだのはコレ。
鶏ごぼうおひつ
何と悩んだかって?
それは、
「ほっけの定食」だったのですよ。
私たち二人は、“ユチョペン”ですからね~。
“ほっけ”に反応しないわけがないのです。
でも、外で食べるには、めんどうくさい。
チングに至っては、
「ほっけにはご飯じゃなく、アルコールが欲しい」と。
……で結局、上の写真のほうにしたわけです。
食べ方は、ひつまぶしのように4等分して、
①そのまま、②薬味をプラス、③お出汁をかけて。。。
④好きな食べ方で。
食べながら、
自分たちの近況を話しつつ、
東方神起についても語る語る。
内容はとても書ききれないけど、
チングは、過去にはタッチ会にも参加したことがあるとのことで、
話をしながら、みっきぃを目の前にしたときの妄想で、
私の頭の中が大変なことに。。。
そのイベントに参加していたら、
私は、タッチする前に即死だな~。
そして、もし、今みっきぃが現れたら、
どこに座って貰うのがいいか?
なんて、チングと本気で考えてました。
近くで見たいけど、正面はヤバイでしょう。。。
よって、隣がベストかと。。。
そんな、こんなで、
気づけば、客は私たちだけ。
私と違って、チングは帰るのに時間がかかるから、
名古屋駅にそろそろ行かないとね~ってことで、
イオンを後にして、名古屋駅へ。
そこから、ウチまでかかる時間を聞いて、
チングの愛は、私より深いなぁと思ってしまいました。
だって、2時間の映像を見るために、
朝4時起きぐらいで、帰宅したら、夜11時ぐらいですよ!?
本当ならちゃんと食事をしたほうがいいけど、
お腹もそれほど、、、ってことで、
アイリッシュクリームチーズケーキ。
非常に濃厚なお味でした。
今、人生で最大の体重になってて、
なんでこんなリッチなケーキを選んでしまったんだろ?
もっと、軽めのものにしておけばよかったな。。。。
チングのは写真は撮らなかったけど、
イチゴのタルトだったかな?
大きさに驚いてましたねぇ。
そうそう、
二人のバッグの中から、
コレが出てきました。
つくづくユチョペンだって思って笑ってしまいます。
帰路に着く前に、
チングは「赤福」を買って帰るというので、売り場へ。
私もほぼ丸一日家を空けたし、
同じように赤福をお土産に買いました。
夕食は、おでんを仕込んであったので、
ちょっとしたサラダを作り、
果物を用意しただけ。
この日は、あともう1回チャンスがあるからと、
映像への喰らいつき方が甘かったかも、です。
上映会よりもむしろ、
チングと会ったことのほうが嬉しかったですね。。。。
一日おいて、
11月6日。
この日はチャミペンオンニと見る約束でした。
上映会自体は、
この日付のブログに書いたとおりです。
最高!
とは言えない感じでした。
寒くはなかったので、
お手洗い対策もしたので、
エンディングで気もそぞろ……ということはなく、
『時ヲ止メテ』を堪能。
メロディラインが美しく、
歌詞は切ない感じでしたね。
うちのDVDレコーダーには、
ずっとメナードのCMが残されています。
サビから始まる歌声は、30秒という枠で、
いいろころで切れてしまうけれど、
期間限定だったから、CMはもう流れないし、
この歌声はCD化の話がない限り、
聴けませんので。
話が反れました。
上映会後は、一緒に参加できなかったユノペンオンニとも合流。
4日の日はグッズも見なかったので、
ちょっと覗いてみることに。
SM公式グッズがあるとかいう話があったらしいですが、
そんなもの、ひとつもなかったです。
エイネグッズと4thコンTシャツと雑誌ぐらいだったかな~。
雑誌を買っちゃいましたね。
持ってないバックナンバーがあったので。
でもそのせいで、荷物が増えて重くなっちゃいました。。。
食事は何を食べたんだったかな。。。
写真を撮るの忘れました。。。
あ、お蕎麦を食べました。
葉わさび蕎麦。
かなりのお気に入りです。
久しぶりなので、ここでも話に花が。
いつも私が一番情報に疎いのよね。
ブロ友さんとも深く触れ合うことがなくなってるし、
身近に韓国通の人はいないから。
ここでも、5人の今後を心配しちゃいました。
トンは、3:2ですけど、
私たち3人組は1:2なんですよ。
私がきっかけでオンニたちを
立派なトンペンにしてしまったので、
今こんなに切ない状況になって、
申し訳ないような気がしてしまいますが、
私たちが不況で仕方がないとはいえ会社を解雇されても
毎日腐らずに過ごせているのは、
実は、東方神起を好きになったから。
これは、本当に大きい、
という話になりまして、
私としては、ホッとしています。
だって、こんなに好きになったのに、
彼らの状況を知ってしまうと、
恋しくて、不安で、切なくて、悲しくて、、、
ってツライ気持ちでいっぱいだから、
彼ら自体を知らなかったら、
こんなにやきもきしなくていいのに!
って言われてしまうかも知れなかったですもん。
ひとしきり話して、場所を変えようということに。
お勘定するときに、上映会の鑑賞券を見せると、
食事代を、5%OFFにしてくれました。
甘いものが食べられる店で、
しきりなおし。
私は、コレ。
ケーキもパフェもあったけど、
冷えすぎるものはイヤだったのです。
そして、話は再びトン話へ。
いろいろ情報なのかウワサなのか、
ビミョ~なものはあるけど、
今までずっと韓国のも日本のも記事を読んできて、
基本的には、日本語訳された記事しかブログに載せないのですが、
いろいろ総合して考えて、
私の、大胆な仮説をオンニたちには、話しちゃいました。
仮説というか、推理というか、
それは、ここでは書けません。
ユノペンオンニには、
「有り得るかも。」と言われましたが、
大胆な仮説すぎて、もしそれが本当に真相だったりしたら、
反響がこわくて書けません。。。。
あしからず。
ここは、上映会のチケットを見せて、
10%OFFになりました。
知らなかったです。
何度も来ているのに、
上映後のチケットを見せて、
割引になるなんて。。。
次回、ダーリンと来たらちゃんと見せて、
割り引いてもらお~っと。
この日、おそらく私のブログの一番の読者である
オンニから、私の貧血の状況と激太りを見て、
一度医者に行くように言われてしまいました。
なので、今週火曜日に行ってきましたよ。
いつも行くクリニックではわからないから、
予約してね。
検査の結果は2週間後。
あ~~~、結果を聞きに行くのを忘れそうです。
悪い結果がでませんように。。。。
そういえば、やっとというか、
今頃というか、入手できました。
梅味は、、、次回は買わないな~。
両方とも、シールは入ってませんでした。残念!
アラスカミントは、未だに見ないよ!
ソフトキャンディも紅茶は置いてなかったよ!
オロナミンCも買おうかと思ったんだけど、
クルマじゃなかったので、ちょっと重くて
やめましたね。
そりゃ~、こんなパッケージなら、
見過ごせなかったでしょうけど、
普通のだったので。。。
chiekoさん、お写真お借りしました。
中身も、
って訳じゃないですよね?
こんな商品、ありませんので、お間違えなく!