EXILE ATSUSHI SOLO | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

あんにょ~ん!



夕べは予定が狂ちゃった。

今日は、朝からほぼ一日つぶれる予定なので、

早く寝ようって思ったのに、

日付が変わって、

PCの電源を切って、お風呂に入ろうとしていたところ、

ダーリンがバタバタとやってきたの。


TBSつけて!


何?

何かある?

トンは無いはず。。。。


あ、、、、ATSUSHIだ。

ヨネの歌を歌ってる。。。


Yes, I do


聞くと元気になれる曲。


でも、、、

そつが無さ過ぎて、

ヨネの声で聞きなれてるこの曲は、

私には、

ATSUSHIの声じゃ弱いかな。。。。


とりあえず、録画。


この番組では、ATSUSHIにとって思い入れのある曲を歌うのかしら?


りんこのブログ
ATSUSHIも相当、
りんこのブログ ヨネの曲を聞いてたり、

歌ってたことがわかる。
りんこのブログ
ヨネの歌い方に、

すごく忠実。

歌ってるときのしぐさまで!






どうやら、番組のオープニングには、

軽快な曲を歌いたかったようだ。

「盛り上がって~」とか言ってたけど、

このあとは、盛り上がる曲は歌わなかった。


聞かせる曲ばかり。




りんこのブログ
じっくり、

座って聞いてもらいたかったんだって。
りんこのブログ
徳永英明のレイニーブルー


あの高音の曲をなんなく歌う。


りんこのブログ

中島美嘉がゲストで出てきて、

WILL


りんこのブログ


STARS


2曲を歌う。

女性のKeyも平気なんだね~。



りんこのブログ


生まれてから

歌手になるまでを簡単にを紹介した。



りんこのブログ

ASAYANのオーディションでは、

全国2万人の応募で、東京からは7000人。

朝から始めて、、、

ATSUSHIの順番は昼過ぎたったそうな。。。


りんこのブログ
さらに結果は夜9時の発表で、

そのとき、わずか15秒か30秒ほどしか

歌えなかったらしい。

今日は、しっかり聞いて欲しいとのことで、

尊敬する久保田利伸Cymbalsを歌った。


りんこのブログ
歌手になって、

念願が叶い、、、
りんこのブログ
番組内でもう1曲披露。


Indigo Waltz





久保田サンの歌は、

それまでの日本の歌謡界を変えるくらいの影響力があったんじゃないかって、私は思う。


いわゆるブラックミュージックを定着させたんじゃないかな?


ヨネも憧れ、

ATSUSHIも憧れた。


改めて、ATSUSHIの声って、

細くて高い声なんだなぁって思った。


手術したことがあったっけ?

最初の頃と、ちょっと声が変わったかなぁ。



コチラにも憧れがあったようで、
りんこのブログ


以前に共演したときのVが流れた。







りんこのブログ
曲さえあれば、

説明はいらないグループ。
りんこのブログ

Boyz Ⅱ MenのOn Bended knee

を歌い始めたところで、


りんこのブログ

お!

ご本人たちが登場だよ!

すごぉ~い!!!


本物の迫力に、

ATSUSHIの声が細すぎてかすむ。。。


りんこのブログ
本当に?

BoyzⅡMen?


りんこのブログ
わぁ~~~~!


番組見ててよかった~。
りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ
バンドに、

コーラスに、

ストリングスまで揃えてて、
りんこのブログ
大人な雰囲気のなかで歌う、

ステキなコーラス。

曲は、End of the Road
りんこのブログ
決して小柄ではないはずなのに、

ATSUSHIが小さく見える。。。







好きだなぁって思う歌声だけど、

ATSUSHIの声だけで聞くのって

初めてかも。


ASAYANのオーディションでは、

最終的には落ちてしまって、

Chemistryになり損ねてしまったけど、

今ではむしろそれでよかった。。。。


EXILEにATSUSHIの声なしでは、

成り立たないもんね。




この後、尾崎豊のOH MY LITTLE GIRLを歌ってたけど、

残念ながら、別の番組の録画が始まっちゃって、

ここまでしか録画できなかったあせる


あの歌声も欲しかったな~。


ステキな音楽は、大好物だよ。


さ~て、

今日も一日頑張りまぁ~す。。。