今日は、、、 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

10月は、スカパーはペ・ヨンジュン祭り。


今日、9月22日、りんこのブログは、

ビョン様で行くか、ヨン様で行くか、

迷った挙句のペ・ヨンジュン祭り。。。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

-----------------------------------

りんこのブログ


 ペ・ヨンジュンは22日午後、 国立中央博物館(ソウル市竜山区)の大講堂で行われたフォト&旅行エッセー『韓国の美をたどる旅』の出版記念記者会見で、「作家としてというより俳優として、次の作品について悩む時期に来ている。俳優ペ・ヨンジュンがいなければ、作家ペ・ヨンジュンもいなかっただろう」と話した。


 歌手としてデビューするつもりはないか、という質問には、「歌手になることはないだろう。歌は下手なので」と答えた。



 この日、ペ・ヨンジュンは「大地を踏みしめ、土に触れたい。僕が何かを植え、それが実を結ぶのを見るのはとても幸せなことだと思う。いつになるかは分からないが、職業欄に『農業従事者』と書き加えたい」と話し、注目を浴びた。



キム・ゴヌ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

-----------------------------------

ヨンジュンさんが歌う姿だけは、

想像できなぁ~い!!!


ドラマでも、

歌を口ずさんでたりするシーンは、、、、記憶にないし。。。


歌が上手かったら、とっくにCD出してるでしょうし、

出してたら、ファンが食いつかないはずがないから、

ますます、長者番付不動のダントツ1位でしょ~。






中央日報さんは、対談形式の記事を挙げてました。

-----------------------------------

ペ・ヨンジュン「農夫になりたい」

出版記念コメント(1)

ペ・ヨンジュンが22日午後2時、ソウル竜山区国立中央博物館大講堂で開催された「韓国の美をたどる旅」出刊記念会に参加し、公式記者会見を開いた。17日、急な敗血症の初期症状で入院治療を受けたペ・ヨンジュンは、だいぶ痩せた様子だった。1年前に比べて体重が15キロ近く減ったという。「韓国の美をたどる旅」の著者として記者会見に臨んだ彼は「締め切りを守るのがいちばん大変だった」と作家らしいコメントを述べた。

次は一問一答。

--急な入院でファンが心配している。健康状態はどうか。

「ご心配をおかけして申し訳ない。今日の出版記念会のために遠くから来てくださった先生方のおかげで力を得た。ずいぶん回復した」

--この本を書くことになったきっかけは?

「いつか日本での記者会見で韓国の名所を紹介してくれという取材陣の質問を受けた。すぐに返事ができず恥ずかしかった。韓国の名所に対して勉強しなくてはいけないと思った。また自分を見るために撮影場だけ訪れて帰ってしまう海外ファンを見て残念に思った。その方々のために韓国のおいしい店と名所を紹介する本を書くことを企画した。そうするうちに名所やおいしい店より韓国の情緒を知らせることの方が先だという気がして、コンセプトを変えた。大変な作業だった。多くの著名な先生方の助けで無事に終わり、幸せだと思っている」

--すべて直接筆を執ったのか。

「もちろんすべて直接書いた」

--執筆分野の選定基準は何か。

「普段から知りたくて、好きだったことを主として13を選んだ。推薦されたものもある。多様な分野だったが、作業過程は自然に流れに乗るように進行された。完璧ではないという気がするのがちょっと悔しい。悔しいので次はもっとうまく書けると慰めている」

--執筆過程で最も大変だった点は何か?

「この席に参加した方々も共感すると思うが、時間を守ることがいちばん大変だった。締め切りが切迫してから筆が進み始めて苦労した。出版の全体的な日程もずれこんだ。後半の作業時間が絶対的に不足だった。立派に仕上げてくれたスタッフに感謝している」

2009.09.22 17:39:25

ⓒJES/Joins.com

-----------------------------------

-----------------------------------

ペ・ヨンジュン「農夫になりたい」

出版記念コメント(2)

--2作目はいつごろどんな内容で筆を執る計画か?

「本より次の作品について悩まなければならない時期ではないかと思う。俳優として空白が長く、申し訳なく思う。ところで本の作業には妙な魅力があった。次に本をまた作ることになったら。韓国の名所とおいしい店を紹介する本にしようかと思う。文は少し、写真がたくさん入った面白い本を書きたい」

--この本の執筆のために旅行した所のうち、もっとも感銘深かった場所は?

「良い所があまりにも多く、1カ所を挙げるのはとても難しい。敢えて1カ所を挙げるとしたら慶州の皇龍寺址が記憶に残っている。何もなく、何も見えない所だが、重みを感じ、いろいろ考えさせられる所だ。旅行を終えて家に帰った後、自分が見られずに来てしまった所があると心に引っかかった場所だ」

--本のために学んだ分野の中で今後も続けて携わりたい分野は?

「難しい質問だが簡潔に答えよう。耕作することだ。農夫になりたい。地を踏みたい、土を触りたい。何かを植えて実を結ばせ、元気な食べ物を誰かに与えることは幸せなことだと思う。いつになるかわからないが、職業欄に1つ付け加えられるとしたら農夫を入れてみたい」

--これから俳優ペ・ヨンジュンはいつどんな姿で?もし歌手になるつもりは?

「歌手になることは絶対にない。歌が下手。いつか農夫になったときに歌おう。俳優ペ・ヨンジュンという名がなければ作家ペ・ヨンジュンという名もなかった。良い作品を選んでファンの期待に応じたい」

--出版にあたって最も惜しまれる点は?

「残念な点は熱心に勉強したけれど、いつまでたっても未熟だということだ。原稿の締め切りも守れず、後半作業もきちんとできなかった点も悔しい。本に誤字もある。257ページの下から2行目は、西塔ではなく東塔だ。悔しい点もあり恥ずかしい点もあるが、韓国文化に関心がある方々が、私の旅を本で共にしていただき、韓国伝統文化の良さを感じてもらえたら満足だ」

2009.09.22 17:39:50

ⓒJES/Joins.com

-----------------------------------

締め切りに追われてるヨンジュンさんなんて、

想像できないね~。


字を間違えちゃったところも、素直に言っちゃったりして、

ビッグになってても、ちゃんと非を認めて反省して、

次に活かそうとする前向きな感じがいいわ。


やっぱり、気持ちのいい人だね。



これで終わりにできるかと思ったら、

ペ・ヨンジュンネタは、まだあるのよ。。。



次の記事につづく。。。