出会いが、『地面にヘディング』じゃないドラマだったらなぁ。。。
////////////////////////////////////////////////////////
■ ■ ■ ■ ■ イ・サンユン(Lee SangYun. 이상윤) ■ ■ ■ ■ ■
////////////////////////////////////////////////////////
生年月日:1981年
所属会社:パンエンターテイメント
受賞歴:2009年韓国放送大賞新人タレント賞
[ドラマ]
2009年 MBC 『地面にヘディング』
2008年 MBC『愛してる、泣かないで』、SBS 『神の天秤』
2007年 KBS 『憎くて、可愛くて』、2007年 SBS 『エアーシティー』
[映画]
2007年 『セックス・イズ・ゼロ』シーズン2
「イ・サンユン」という名より、「ソウル大物理学科出身」というニックネームで、さらに知られた彼。明晰な頭脳と180センチを越えるスラリとした身長、そのうえ温かい微笑まで…。女性たち、特に年上女性たちと母親層から愛される理由が分かるようだ。
2007年助演でデビューして主演まで、彼のフィルモグラフは真に誠実な道だけを歩いている。そしてイメージが命の芸能人に、「母の友人の息子」の略「オムチンア」というニックネームで成長している彼は大物新人だ。
イ・サンユンは2007年『エアーシティ』でデビューして、『憎くても、可愛くても』で比重のある助演、女性主人公チヨンだけを見つめるひたむきなウジンを演じて、温かいイメージを大きくアピールした。そしてMBC連続ドラマ『愛してる、泣かないで』で、勉強もでき能力もあり性格も良い「オムチンア」チャン・ヒョヌを演じ、オーダーメードのようなオムチンア役を好演した。
このようなフンナムにも、容貌に対する評価(?)は克明に交錯する。「本当にハンサムだ」と「普通」!前者は彼の演技を通して眺めた彼の姿で、暖かくてキメ細かいイメージが組合わさった印象で、彼を実際に一度でも見たファンが言う言葉だ。そして後者は、トップスターキム・テヒに付けられたニックネーム「オムチンタル(母の友人の娘)」の男性バージョン「オムチンア」が付けられたことに対する期待感(?)のために、ややもすると評価が下げされた感じだ。だが彼の芸能人としてのポストは、ドラマ『地面にヘディング』に出演している東方神起のリーダー・ユンホ(ユノ)に決して引けをとらないということで、高い点数を与えても良いようだ。
温かいだけのようだった彼は、2008年SBSドラマ『神の秤』でイメージチェンジを試みた。自身の罪を隠すために愛してくれる女まで利用して、徐々に冷血に変わっていく卑劣な人物キム・ウビンを演じた。整ったストーリー展開と演技力でドラマは好評を得たが、視聴率の面ではそれほどスポットを浴びることができなかった作品。しかし、助演を演じてきた彼が主演級にキャスティングされた作品で、彼の役割ポジションとしてターニングポイントとなった作品ということができる。
2009年彼はドラマ『地面にヘディング』に出演して、新たに主演級にキャスティングされた。Araをめぐった三角関係でユンホ(ユノ)と共演しているが、あまりにもファン層が厚い共演俳優たちの中でも、元気な(?)演技を披露している。
見れば見るほど不思議な魅力を持った俳優イ・サンユン、実力も容貌も知性もまんべんなく揃えたルーキーが、マッチョ系の強い男を演じる姿はどのようなものであろうか?デビューしてそろそろ満2年になる彼が、成長した道をたどってみると彼の可能性は無尽蔵だ。
どんなキャラクターも吸収し、自分自身のように創造する情熱で、視聴者に喜びと感動をプレゼントすることを信じて疑わない。
////////////////////////////////////////////////////////
あ、勘違いしてた!!
同じくらいの年齢かと思っていたら、
ユノより5歳も年上だった
評価は高いようだけど、
『地面にヘディング』では、
整いすぎな感じが、憎らしくてしょうがないよ。
私、たぶん、この人には落ちない自信がある!
スマート過ぎる男性には、興味がないんだわ。
そそられる何かが私には感じられない( ̄ー ̄;
どこかに、隙がないとさ。。。
サンユンさんLOVEな方、ミアネヨ~m(u_u)m