もう4日も前に書いたのに、
タイミングがなくて、
埋もれるとこだったよ。。。
実はトンより好きだ。ジニより好きだ。
彼は、私にとっては、何者にも代えがたい人。
追いかけてなくても
信じていられる。
いつまででも待っていられる。。。
製作発表について、他に出てた紹介ページは、
全部、由奈さんのコメントばっかで、
ヨネのコメントが書かれたのは、コレだけだったの。
記録よ~~~。
こんなのが出るのは、珍しいことなの。
丸写し許して~~~~。
出処:TV LIFE web
---------------------------------------
米倉利紀&伊藤由奈&JONTE&椿姫彩菜のミュージカルはデカダンな19世紀末パリが舞台!
舞台「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」は、フランスの文化遺産の1つであるモンマルトルのキャバレー「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」を舞台に、画家ロートレックやピカソ、ルノワールの生きた1890年代を日本人学生画家の視線で描くフィクション。有村実樹、長澤奈央、上原歩、山本優希、斉藤未知ら日本の雑誌を彩るモデルたちが、ロートレックのモデルとなった7人の女を演じることでも話題。
ロートレックを演じる米倉利紀は「舞台ミュージカルに挑戦するのは、(昨年の新日本版「RENT」公演に続き)今回で2回目。トゥールーズ・ロートレックの人生や生き方をいろいろ調べましたが、ただそれをまねるのではなく、アーティストとしての歯車を自分と重ね合わせ、自分らしく演じたい」と抱負を語った。
ロートレックのモデルとなった女の1人、セルジュ・カスパージャ役の伊藤由奈は「ボンジュール!初めてのミュージカルなので、精いっぱい頑張ります」と、アリス・マルダー役の椿姫彩菜(はねゆりとのWキャスト)は「フランス語習得のため留学したこともあるくらいフランス好きなので、“フランス万歳”の精神で仲間と一緒にいい舞台を作り上げたいと思います」とあいさつ。
日仏交流150周年記念公演・ミュージカル「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」は、2009年9月5日(土)~12日(土)、東京・日本青年館大ホールで上演。スタッフ・キャストなどの詳細は以下のとおり。
日仏交流150周年記念公演「Moulin de la Galette―ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット―」
■脚本・演出
西田大輔(劇団アンドエンドレス)
■出演
トゥールーズ・ロートレック…米倉利紀
セルジュ・カスパージャ…伊藤由奈
香川雪也…村田雅和(劇団アンドエンドレス)
ライザ・ミューズリー…田中良子(劇団アンドエンドレス)
アリス・マルダー…椿姫彩菜(Wキャスト:B)、はねゆり(Wキャスト:A)
マリー・ランデール…有村実樹
カーシャ・バディ…長澤奈央
シンディ・レストリー…上原歩
アンナ・ヘルト…山本優希
メイ・ミルトン…斉藤未知
ヒアリ・ベルナール…小牧祥子
シュザンヌ・ヴァラドン…後藤藍
ヴィンセント・バン・ゴッホ…佐久間祐人(劇団アンドエンドレス)
ジョルジュ・スーラ…村田洋二郎
エミール・ベルナール…岩崎大輔(劇団アンドエンドレス)
シン・ミスク…施鐘泰(JONTE)
ジョゼフ・オレール…大野哲生
シャルル・ジドレール…小田井涼平
■プロデューサー
三角大
■主催
H&Mエンターテイメント
■協力
パリ モンマルトル美術館/社団法人 日本メイクアップ技術検定協会/NPO法人 日本アーティストユニオン
■問い合せ先
株式会社H&Mエンターテイメント 03-3456-3351
-----------------------------------------------
今回のこの舞台に出演するってことは、
3月25日にライブに行った時に、既に会場で聞いた。
主演だけど、歌はないような口ぶりだったけど。
共演者とか、そういうのは、
このニュースで初めて知ったよ。
『RENT』と違って、ミュージカルじゃないのよね。。。
歌を歌わないで演技のみのヨネなんて、
想像したこともなかった。。。
って思ってたけど、
8月19日から「歌のお稽古」って。。。。!?
どうなってるんだろ?
Moulin de la Galette HP
http://hmpress.jp/moulin/index.html
期間が短くて見に行けないから、
DVDも発売される予定なんてないから、、、
見れない。。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。