朝鮮日報より。
------------------------------
スーパースターと巨大企業の力比べが、ついに全面戦争に発展した。両者とも韓国屈指の法律事務所を代理に立て、法的攻防を繰り広げるものとみられる。しかし、実際今回の事件の“勝負所”は世論の行方だ。
単純に、利害当事者同士で解決する問題として、ただ見ているわけにもいかない。80万人にも及ぶファンクラブはもちろん、年齢を超越した音楽消費者たちが事態の推移を見守っている。株主(SMエンターテインメント)も神経を尖らせているのは同じことだ。
東方神起のファンクラブ「カシオペア」は、先月31日からポータルサイト「ダウム」で“解散絶対反対署名運動”を行っている。署名目標は10万人で、4日午前まで約1万9700人が署名に参加した。ファンクラブの全体的な雰囲気は、「どんな理由であれ、解散はありえない」という意見がはるかに多い。一方、ポータルサイトの芸能掲示板やコミュニティーサイトなどでは、「真実を明らかにし、白黒つけるべき」という意見が目立っている。両者の主張を条目ごとに指摘し、今回の事件の“勝敗”を分ける意見文もあちこちで目立っている。
あるネットユーザーは「東方神起、少女時代の年俸を公開せよ」という文を掲載した。中国、日本のファンもインターネットを通じて、さまざまな意見を出している。
ファンクラブのホームページはもちろん、ポータルサイトの芸能関連掲示板も、今回の事件に対するネットユーザーの意見が噴出。両者の公式発表とマスコミ報道を基に、さまざまな意見が上がっている。一部のインターネット掲示板では、確認されていないうわさが定説であるかのように誤って伝えられ、心配を生んでいる。
クァク・スンフン記者
------------------------------
想像は、自由ですけど、
人の意見は参考程度に。
------------------------------

東方神起の3人のメンバーと所属事務所SMエンターテイメント(以下SM)の葛藤が明らかになった後、東方神起のファンが様々な形で解散反対運動を起こしている。
先月31日、ジェジュン(ヒーロー)、ユチョン(ミッキー)、ジュンス(シア)はSMを相手に専属契約の効力停止仮処分を申請し、3日に不当な契約の内容などに対する立場を明かした。SMもこれに対抗する反論の立場を明かし、両側の葛藤は悪化の一途をたどった。これに対し東方神起のファンは、ポータルサイト「Daum agora」で「東方神起の解散絶対反対」の署名に乗り出すなど積極的な動きを見せている。4日現在で2万人あまりが参加し、散発された署名まで合わせればさらに多くの数のファンが動いているものと把握される。
彼らはまた「SMエンターテイメント、労働契約書の内容変更を要求します」などのタイトルを通じても署名運動を起こしている。80万人にも及ぶとされる東方神起のファンクラブ「カシオペア」は緊急対策会議を開いており、清潭洞のSM社屋前で「解散反対」のロウソク会議を開こうという方案も論議されていると伝えられた。東方神起のファンはまた各種のインターネットサイトを通じ、自分達が分析した今回の事件の実情に対する意見を述べている。訴訟を進めるしかなかったいきさつ、SM側の主張の虚偽性などに対する様々な根拠を提示し、東方神起を保護している。

加えて今回の事件の実態を知らせようとマスコミ社にe-メールを送って、情報を提供するなどの努力も傾けている。東方神起の海外ファンクラブも、東方神起の関連ニュースや韓国内のファンの動きにアンテナを張り巡らせ、インターネットを通じ「解散反対」の主張を提示している。このようなファンの積極的な動きに対し歌謡界の関係者は「ファンダム(fandom)が組織化されて、積極的になっている」とし「自分達が好きな歌手に対し、専門家に劣らない見識を誇る彼らの主張を中立的な姿勢で見る必要がある」と話した。
この関係者は続けて「解散反対運動も極めて自然な事で、ファンとしての権利だ。彼らの声に両側が耳を傾け、グループ解散という最悪の事態を防いでほしい」と話した。
Daumの解散絶対反対署名運動は、9:30現在で23,000人以上が署名に参加しています。
http://agora.media.daum.net/petition/view?id=77683
同じく、SMに向けて、奴隷契約内容の変更を要求しますという呼びかけには、13,700人以上がすでに参加済み。
http://agora.media.daum.net/petition/view?id=77772&RIGHT_PETITION=R0
ですが、
日本人としては、文字が読めずに参加が難しいかと。
というところで、
次の記事を是非見てください!