多出來的自由 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

あんにょん!


トンペンとしては、心騒ぐニュースが再び出たりして、

かなり気になるところではありますが、

真偽のほどは、正式に決まればイヤでもわかることなので、

まぁ、おとなしく待ちましょうかね~。


私の意見?

う~ん。。。去年ヨンウンのテレシネマの話題のときは

いやだぁ~絶対いやだ

のヨンウンに女優が触れるなんて……(私、いつの間にジェジュペンに?)

東方神起は歌でなくっちゃ!!!

って思ってましたけど

今後、そう遠くない将来、

入隊するであろう彼らの立場、ファンの心理からすると、

会えない時間を乗り切るためには

少しでも多く映像が残っているほうがいいかと思ってます。

ミロコンのCHECKMATEくらいで、ギャーギャー言ってたら、

ドラマなんて見れやしない

すべて台本どおりと思って、素敵な姿を堪能すればいいのさ。

と、今では考えるようになりました。

ドラマ好きとしては楽しみなんだけど、

トンペンとしては、ホントは内心複雑だわぁ。

ユノ~~~

もしもホントにドラマに出るとしても、

共演の女優と簡単に落ちたりしないでね~!






と、トンの話題から入っておいて、

ゼンゼン別の話です。


こういうことを書くから、トンペンだって思われてないのかもね~。




昨日は、ブログを書いてからお出かけ。

……といっても、

楽しいお出かけではなく、必要に迫られて仕方なくのお出かけ。


雨も降るって話だったし、

チャリでスイス~イと行きたかったけど、

帰りに降られちゃ困るから、

これまた仕方なく徒歩&電車にて。


徒歩だと音楽を聴く時間が増えて、

それはそれで楽すぃ~い(^ε^)♪


洒落た服もないけど、

チャリのときよりは、電車だと多少気を遣う。

その結果、、、靴も歩くのに適した、というよりは、

服に合うようなものを履いたため、

また靴擦れ作って帰ってきたよ。

痛ぁ~~~~い!


ちょうどアキレス腱あたりが擦れて痛くなることはあっても、

足の裏に水ぶくれができるなんて。。。。


歩く機会が減ってるから、

足の裏までひ弱になってるよショック!



ちょっと思ったより時間がかかっちゃったけど、

それでもまだ時間がある。


よし、行っちゃえ~~~と、立入禁止区域へ。



最近は店舗で買うならタワレコに決めてる。

新☆堂よりK-POPが充実してるから。

とは言っても、東方神起とBIG BANGだけだね。


ちょっと前にオンニと行ったショッピングモール内のタワレコは、

東方神起はJ-POPコーナーに移動しましたってなってたけど、

今日行ったところは、今までどおりK-POPコーナーにあったよ。


だけど、品揃え豊富だったわ。

古いものも切らさず置いてるわ。

でも、買うものない。

全部持ってたから。


しょうがないから、「至上励合」を探してみたよ。

でも、やっぱりなかったわぁ。

認知度も人気もきっとまだまだなんだよね?

飛輪海はまぁそこそこ、あったかなぁ。


そんななか今回は2PM買おうって思って、

手に持って、さぁレジへって思ったら、

なんか視線を感じるのよ。



なんだろうなって思ったら、

この記事のタイトル、

ソロアルバム「多出來的自由」のジェリーだったのよビックリマーク


わざわざ説明の必要はないかと思うけど、

台湾の本家「F4」のメンバー、言承旭(ジェリー・イェン)だよ。


F4では、やっぱりヴァネスが歌が一番上手いと思うんだけど、

4人のソロがあって、どれか1つだけといわれたら、

私は迷わずジェリーを買うわ。



視線を感じたのは、こっちのジェリー。

りんこのブログ
も~、そんなふうに見つめないでぇ~~~~恋の矢




これとねぇ。もうひとつあったの。
りんこのブログ

コレがあったわけ。



これが、久々のソロアルバムだったんだけど、

曲名を見ると同じなわけ。


パッケージの違いだけみたいだなぁ。

そう思ったんだけど、

上のパッケージには、「秘密自遊」て書いてあって、

下のパッケージには、「Star之光」とあるの。


なんか無性に気になる。

なんだろう???


ま、ジェリーは好きだけど、

歌がバツグンに上手いとは思ってないのね。


自分でもよく分からないんだけど、

これだけトンが大好きだ~とか言ってても、

ジェリーの「One Meter」は

どういうわけだか、ものすごく気に入ってて、

この曲のリピ回数は、トンのどの曲も叶わないわけ。


もしや、「One Meter」以上に気に入る曲があるかも!?

それ以上に、ジェリーの視線にくぎづけ。。。


でね。

このパッケージ、結構大きくて、

ジンちゃんの「Fascination」には叶わないけど、

ちょうどA4サイズの大きさなの。

で、写真がキレイ!


すんごい迷って、迷って、、、

結果、2つとも買ってきちゃった。

CDの中身は、上のパッケージには白いCDで、

下のパッケージには黒いCDが入ってたんだけど、

これ、ちょっとした写真集みたい!



全部はキャプれないわ。

見開きのもあって、ウチのスキャナでは無理。



では、どど~んと。

秘密自遊

りんこのブログ

りんこのブログ

りんこのブログ

はい、上のパッケージからは、

以上の3枚だけ~。




コレは、なんと歌詞カードの表紙。

これは共通だったよ。
りんこのブログ



コレは下のパッケージの表面。

Star之光
りんこのブログ
どこで撮影したのかなぁ。


オモテより、気になったウラのジェリー。
りんこのブログ

デ、デカイ!
りんこのブログ

ジェリーがクラシカルな弦楽器を持つなんて!

りんこのブログ

やっぱり目ヂカラだよね~。
りんこのブログ
脇がキレイすぎて、若干違和感が。。。

ジェリーが手に持ってるのはムチ!

なんで?




どちらのパッケージの中にも、

ポストカードが付いてたの!
りんこのブログ


ミアネヨ~!

1枚ずつキャプるのやめたら、

ちょっと画像が汚いわあせる




実は、「Star之光」のほうが

中の写真は私の好みラブラブ!ラブラブ



でも、これは、ファンを惑わす戦略だわね。

パッケージだけ変えて出すなんて、意地悪だわ。

中の曲も少し変えちゃえば、

ファンは迷わずどっちも買うのに。


CDの中身は一緒でも、つい買ってしまう、

私みたいなパボもいるかもね。



曲の感想は、、、一通り聴いたところでは、

ジェリーの優しい声がいい感じだよグッド!

まだ、3回くらいしか聴いてないから、

もうちょっと聴き込みたいね。






(ひとりごと)

トンも過去に全員バージョンと、

メンバー個別バージョンで出したシングルもあったけど、

DVD付きのは別物と考えれば、

さすがにアルバムのジャケットのみの違いの仕様はないよね?



東方神起は、こんなクオリティの写真のCDは絶対出さないで欲しい。

ひとりずつ、2種類ずつとか出されたら、

買うときにめちゃめちゃ迷うし、困るぅ。



一人ずつ売上枚数カウントされたら、、、ちょっとイヤかも。