ツボはそこなの? | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

1つ前の記事の続きですよ~。



カラオケの後は、

近くのTSUTAYAへ。


パラパラっと雑誌を見て、

あとはCDなんかを見たりして。


そこでは、東方神起はトーゼンチェックしたよ。

やっぱり、BoAはJ-POP扱いなのに、

彼らは「アジア」のところにあった。


とうほうしんき名義のCDはJ-POPでよくない?


とりあえず、並びが気に入らなかったから、

ちょっと並べなおしてきた。

どこのCDショップに行っても

必ず、こっそりやってくる。。。。( ´艸`)





そこで、米倉さんのCDもチラッと。

1枚だけ買ってないベスト盤があって、

どうしようかなって思ったんだけど、

彼セレクトのベスト盤じゃないし、

今度でいいかなってことで、

今日は諦めた。


これって、私の中ではスゴイこと。

以前はゼッタイなかったこと。


いくらか自分の中で

優先順位が変動したんだなって思った。




オンニは5年前に

米倉さんのライブに一緒に行ったことがあるので、

どんな感じの歌を歌うのかは一応知っているはず。

楽しい人だってこともわかって貰ったし、

たまたまオンニが参加した日は、

特に絶好調ですごく盛り上がって、

忘れられないめちゃめちゃ楽しいライブだったんだ~。



だけど、トンと違って、ぶっつけ本番ってかんじで、

CDとかDVDを1枚も聞かず、見ずにライブに参加したのね。


もともと、そのライブは、

それ以前に世に出していない

未発表音源だけで構成された、

ものすごい冒険したライブだったので、

すべてを聞いてきた私ですら、

未知の世界を体験するっていう状態だったんだけどね。


気に入ったら、自分で探す人だけど、

「ライブ、よかったね~」

とは言ってくれたんだけど、

彼に関しては、そこまではツボらなかったみたいなの。



でも、、、、今日、ショップでCDのジャケットを見ていたら、


「え~、ちょっとぉ……」


私の予想外の反応を見せたの。





それは、コレだったんだけど、、、


りんこのブログ

ユノより厚い胸板が気になったらしい。。。




ツボはそこかい!?





ちなみに、私が彼にハマるきっかけになったアルバムはコレ。


りんこのブログ

買うときは、、、、すごく躊躇った。

レジに持っていくときに

ものすごく迷って迷って、

コレじゃないのだけにしようか、やっぱり買おうかって

ホントに躊躇した。

だって、男の人の上半身ハダカって

直視できなくて。。。。



結局はコレと、cool Jamzを買ったんだけどね。

コレが私にとっては大正解。

おそらく彼のアルバムの中でも一番のお気に入り。

彼の方向性が確立したのはコレだなって思うので。



彼の名誉のために言っておくけど、

決して「脱ぎたがる人」ではないよ!



でも、下の写真のアルバム「mad phat natural things」から、

上の写真、アルバム「sang my thang」までの

9年の間に随分カラダが変わってる。


歌のために、

カラダを鍛えることが日課になった結果だと思うけど。




あ~、また脱線した。



ヨネにもハマってもらおうか。

この際、きっかけは歌からじゃなくて、

胸板からでもいいわ。



オンニ~!

どうする?

ヨネにハマると、ユノが子供に思えちゃうかもよ?