毎月恒例の。。。。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

今日は、例によって認定日でした。


先月はあまりの人の多さに気分が悪くなって、

このまま帰るのはイヤだ!

ということで、ユノペンオンニと桜を見て

思いきりしゃべって、

ストレスと解消してきました。


今日も、指定されている時間はズレていたけど、

やっぱりしゃべりたいので、

一緒に出動しましたよ~。


すると、現地でもうおなじみの顔が、そこにも、あそこにも。。。

まだ、仕事見つからないようだねぇ。


もう、ホントにスゴイ人、人、人。。。

立つ位置も気をつけないと、

人にぶつかってしまうので、

近づきたくなくても

知らない人に接近してしまう。


はぁ、どんだけ仕事を求めている人がいるんだろって感じです。


正直なところをいうと、

ここのところは、自治会関係で忙しかったので、

本腰を入れた求職活動はできてない感じですが、

それでもほとんど週一でハローには顔を出してましたね。


GW明けだったので、

今日は特別人が多かったかもしれないですけど、

空気が薄い!


そんな中、私とおなじみの顔ぶれは、

「会社都合」で辞めたわけですが、

その一ヵ月後に、高齢のお母様が骨折されて

やむなく自主退職した、お昼のお弁当仲間の

オンニが。。。


ようやく、お母様も杖の力は借りるものの

歩行が可能になったとのことで、

たまたま今日同じような時間帯に遭遇しました。


当然、積もる話もありますから、

お茶しようということで、

毎月恒例のように同じお店に行きましたよ~。


さらに情勢が厳しくなっているのがうかがえる話があり、

でも、グループ会社で人を募集しているとのこと。

「へぇ~~~、私たちを解雇しておいて!?」


細かいことを話せばキリがないけれど、

もう頼まれても二度とあの会社にはいくもんか!

ということで、意見は一致しましたね。


今後は、仕事の内容だけでなくて、

会社のトップの考えというものも

重視して会社を選ぶべきだな、と。

やっぱり、根底のところを信頼できるかどうかが大事だわ。



あまり傷を舐めあってても

いい方向にはいかないので、

ま、そこそこにして、

次回は何月何日何時ごろだよ~という情報だけを流して、

さよならしました。






ここからは、

ユノペンオンニと私のデートだわ。


も~この時がホントに恋しかったわ。


だって、どんなに自分ひとりで

トンにハマっていても、

情報をみても、

ブログ上、ネット上でやりとりをしていたとしても、

やはりなんか今ひとつ。

語り合える幸せが、

このひと時がどれだけ快感になってることか。



今日は、お昼どこで食べる?

ってところから、


「ねぇ、今度さぁ。りんこさんさえよかったらさぁ、、、行かない?

 カ・ラ・オ・ケ。。。」



「いいよ~。今度と言わず、今日でもOKだよ!」


ということで、私たち不良主婦はそのまま目的地へ。



私、おととい行ってきたばかりだけど。

でも、よく考えると、ダーリン以外の人と行くのは、

もう何年ぶりだろう、、、ぐらい久しぶり。

ちょっとだけ、テレがあった。

だって、歌声は聞かせたことがないから。


でも、そこは部屋に入ってしまえば、

ゼンゼン心配することはなかったわ。


だって、二人で歌うのは決まってるもん!



先日はダーリンと2人で1時間ですませたけど、

今日はお昼もそこで食べちゃおうって思ってたので、

2時間にして、二人で交互に歌いながら、

ライブ映像があるものを意識して選んで、


ユノ~!


みっきぃ~!


お互い集中する人は違うものの、

キャーキャーいいながら、

楽しい時間を過ごしました。



トンの歌を中心に、今日はシナの歌にも挑戦。

キム・ボムスさんのポゴシプタも歌ってみました~。

コレだけは、歌詞を見なくても歌えるのだ。

そして、無謀かと思ったけど、詰まっちゃったら途中でやめるつもりで、

ジンちゃんのTogether 4 everにもトライ。

ユノペンオンニは最近ジンちゃんの声いいわぁと言ってたので、

次に逢うときにでも貸してあげよ~っと。



画面にユノが映るたびに、

オンニが乙女になる瞬間を目撃。

そして、例によって話し始めると、

ユノのこととか、ユノのこととか、ユノのこととか。。。


どんだけユノが好きなのぉ~~~!


私は、自分もこんなふうになるのがわかっているから、

敢えてみっきぃに集中しないように、

いろんな人に目を向けるようにしているけど。


オンニは、何日か前に、

本当かどうか確かめることができないような

ユノに関するウワサにも反応してしまって、

「もう、ユノなんて!!!

 もう、見ない。声も聞くもんか。ビギもやめてやるぅ~~」

ぐらいの本気の落ち込みようだったらしい。


結局、その決意も数時間ぐらいしか持たなくて、

夜の帳が降りるころ、

どうしようもなくユノに逢いたくなったらしくて。


こんなうち明け話。

私たちは、中学生? 高校生?


トンは、私たちを10代くらいの感覚にしてくれるみたい。

どんな若返りの特効薬より、素晴らしい効き目だわ。



でも、二人で盛り上がると、

やっぱり気になるのがチャミペンオンニ。


私たちは案外家が近いけど、

チャミペンオンニはちょっと遠い。

ど~してるのだろ~か。


ブログからは、ハッキリわかんない。

私みたいに、いいこともよくないことも

ズバッと書くわけじゃないから。


ブログを見て、「あ、なんか様子がおかしいな」って思って

メールをすると、やっぱり不調だという。


やっぱり私たち一人だけだと

淋しくてチカラが足りないんだね~。



チャミペンオンニ~~!

そろそろ3人で集合だ。

5月中に逢おうよ。

いつがいいか、プチメちょ~だい。